都知事からは、不要不急の外出はしないように、、とのこと。

感染者も増えていたので、たいへん迷ったのですが、、

予約していたお店を急にキャンセルするのも申し訳なく、

 

今日は娘といざ、Go To 日本橋人形町。

Go To トラブルにならないよう、慎重に行動しました。 

 

 

古民家を改装したフレンチビストロの 伊勢利 さん

 

 

オードブル。

焼きキャベツ、鴨ロースト、とうもろこしスフレ。

これが感動の美味しさ!

 

食前酒はミモザを。

 

 

前菜。

パプリカのスフレ。娘はナスと炙り鯛のタルタル。

パンには、リエットと、ホイップクリームの燻製!?

これもびっくりなステキなお味。

 

 

スズキのポアレ。

娘は豚肩肉ロースト。

Very グッ

 

 

デザート。

抹茶アイスクリーム&チョコレートケーキラブラブ

 

繊細で美味しいお料理、食器の取り合わせのセンス、

お店の雰囲気、サービスもよく100点

 

食後の飲み物がついて、

これが税込3000円はとってもリーズナブル!

 

わたしたち含め3組のみ、ゆったりとして密ではなく、

店の方々の感じも良くて、ぜひオススメしたいと思いますウインク

 

うちからは1時間くらいはかかるわけですが、

行き帰りとも電車はわりと空いていて、ずっと座れました。

行ってよかったな〜

 

ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符

 

小曽根さんHome Live 11日目です。4/19でした音譜

 

01.Crystal Love / Makoto Ozone

02.Stinger / Makoto Ozone

03.Love Theme From SUNFLOWER / Henry Mancini

04.A Boy From Ipanema / Antonio Carlos Jobin 

                                       arranged by Makoto Ozone

05.When You're Smiling / Larry Shay

06.Fairy Dance / Makoto Ozone

07.Akogare no Rio de Janeiro / Satoru Shionoya

08.Blue Monk / Thelonious Monk

09.Over The Rainbow / Harold Arlen

 

https://youtu.be/fUdXjgVEuGw

 

小曽根さんは、マンシーニの曲で一番好きなのは

ひまわりのテーマ、なんですね〜ひまわり

 

09.はもちろん、

 

ラテン好きのわたしとしては、

07.もよかったなグラサンハート