コロナがやってこなかったら、、
今日はオリンピック開会式の前日。
そして、大学同期でのライブの予定でした。
去年の今頃は構想を練っており、
今年初めまで準備はしてたのですが、
あれよあれよとそれどころではなくなり。。
今は見通しも立ちません。
今日は東京は366人、全国で新規感染者が930人と一気に増えてしまいましたね💦
一週間後の日本はどうなっているのでしょう
ワクチン開発はどんどん進んいるようですが、
次々に実用化して、来年あたりから収束するのでしょうか?
オリンピックも気になります。
先日友人と話していたのですが、
4年後を東京にしてもらって、8年後をパリにするというのは、
ダメなんでしょうかね?
とにかく、ライブは予定通りの形にならなくても、
何らかの形でいつか実現するといいな、と思います
小曽根さんHome Live 10日目です。April 18thでした。
01.Here's That Rainy Day / Jimmy Van Heusen
02.Bouncing In My New Shoes / Makoto Ozone
03.Once You've Been In Love / Michel Legrand
04.O Grande Amor / Antonio Carlos Jobin
05.The Star Crossed Lovers / Duke Ellington
06.All The Things You Are / Jerome Kern
07.My One And Only Love / Guy Wood
08.Choreography / Makoto Ozone
09.That's All / Bob Haymes
08. は圧巻でした!
Choreographyとは振り付けのこと。
ダンスとコラボしても素敵でしょうね〜忙しいダンスになりそうです。
今回はスタンダードの知っている曲も多く、大変参考になりました。
小曽根さんのお宅、猫は3匹ですね
おーちゃん、めいちゃん、ゆっくりちゃん、です。