かねてから気になっていた、

ユーミンの音楽劇 「朝陽の中で微笑んで」に行ってきました。

 

前作、前々作を知らないのであるが、、

新しい形のとても贅沢な舞台でした。

はるか昔にユーミンの武道館コンサートに行ったことがあるが、

今回のほうがはるかに感動的であった。

 

まず、その演劇のストーリー、お芝居がよい!

設定は2517年、500年後の日本。

その時の生活はいったいどうなっているのか、、

こちらの想像力にも働きかける、様々な不思議な設定。

変わっていくもの、進みすぎてしまうもの、そして変わらないものは

一体なんなのか、、

 

主役の二人、寺脇康文さん、宮澤佐江さんも、

脇を固める方々の演技もよかったな。

 

そして途中途中で、ユーミン登場!15曲ほど歌うのだが、

それぞれに雰囲気やコスチューム、ユーミンナンバーから選ばれた楽曲が

ぴったりフィットしてストーリーを艶やかに彩る。

さすが、ユーミン、松任谷正隆さんの考えていることは、

斬新で、イノベーティヴでした!!