昨日は、山中千尋さんNYトリオ・コンサートへ行ってまいりました。

以前、YouTubeで拝見して気になっていて、
今年ビルボード東京でのライブに行った友人が、よかったよ、と言っていたので、待ちこがれていた。

トリオ・コンサートは、想像以上の迫力だった。
超絶技巧の指の動き!
全身全霊ぶつける演奏!
めまぐるしく変わる風景に、圧倒された。

今回はCD発売に伴ったコンサートだったようだが、
クラシックの名曲をアレンジしたものが多かった。

リスト「愛の夢」、「エリーゼのために」や「熊蜂の飛行」・・・
おやおや、わたしが初めての発表会で弾いた(幼稚園の時)、
記念すべき、モーツァルト「トルコ行進曲」も。

アレンジで全く世界が変わる。ジャズは面白いな。
MCも少しあったけれど、ほとんど1時間半弾きっぱなし。
しかも凄いエネルギーで。
山中さん、ビックリしました。

CDを買って、サインしてもらって、間近で拝見。
ちょっとお話もしました!
死にものぐるいの練習をしてきたはずなのに、
あまりにも綺麗・・
色気があるけど、可愛くてピュア。

一緒に行ったLove のんたさんと、帰りにお茶して
Pianoのことなど熱く語って、
大興奮メラメラの、満月の夜満月でした。