今日は、馬車道キングズバーにて、TH先生主催 No Live Day 初のVocalセッションでした。
この日のために、ピアノの練習に加え、ここ1~2週間は、歌を5、6曲はiRealで練習していました。
自分が好きな歌、いい感じに歌えそう・・と思っても、実際録音を聞いてみるとそうでもなかったりで、今日は、何とか歌えそうな
「Day by day」「All the things you are」「Fly me to the moon」に初挑戦しました。
フェイクと、スキャットも入れて。
全部好きな歌。ワクワクします
とっても楽しい!
他の人の歌を聴いて、あれもやってみたい、これもいいな・・と思ってしまいます。
(ますますピアノの神様が逃げちゃいそうですが・・)
フェイクは、イメージトレーニングしていたのですが、本番は今ひとつで、もうちょっと歌い込まないとだめでした。
声ももう少しでるようにしたいな。
歌も歌詞を見ないで歌えるくらいにならないと、自分のものにはならないのかな・・
後半では「A Train」の弾き語りをしました。
今日は、TH先生の昔のバンド仲間の福ちゃん(トランペット)という方がいらしたのですが、もう魂に響き渡るような、素晴らしい演奏を聴かせていただきました。
先生との共演、「Everything happens to me」には、特に感激いたしました。
ピアノも弾かれ、ほとんど独学で学ばれたとのことでしたが、Green Dolphineもニュアンスたっぷりに見事に弾かれて驚きました。
Jazzっていいな~と、改めて感じ入った日でありました。
この日のために、ピアノの練習に加え、ここ1~2週間は、歌を5、6曲はiRealで練習していました。
自分が好きな歌、いい感じに歌えそう・・と思っても、実際録音を聞いてみるとそうでもなかったりで、今日は、何とか歌えそうな
「Day by day」「All the things you are」「Fly me to the moon」に初挑戦しました。
フェイクと、スキャットも入れて。
全部好きな歌。ワクワクします

他の人の歌を聴いて、あれもやってみたい、これもいいな・・と思ってしまいます。
(ますますピアノの神様が逃げちゃいそうですが・・)
フェイクは、イメージトレーニングしていたのですが、本番は今ひとつで、もうちょっと歌い込まないとだめでした。
声ももう少しでるようにしたいな。
歌も歌詞を見ないで歌えるくらいにならないと、自分のものにはならないのかな・・
後半では「A Train」の弾き語りをしました。
今日は、TH先生の昔のバンド仲間の福ちゃん(トランペット)という方がいらしたのですが、もう魂に響き渡るような、素晴らしい演奏を聴かせていただきました。
先生との共演、「Everything happens to me」には、特に感激いたしました。
ピアノも弾かれ、ほとんど独学で学ばれたとのことでしたが、Green Dolphineもニュアンスたっぷりに見事に弾かれて驚きました。
Jazzっていいな~と、改めて感じ入った日でありました。