2025/3/9


岐阜県の土岐よりみち温泉に来ましたよ


併設の岩盤浴コーナー〝楽汗房〞(らっかんぼう)

「笑」(しょう)の間にて

アウフグースイベントが開催されました


広いサウナといった感じの部屋に、アウフギーサー

〝青の世界観〞さんが登場


アウフグースとは、サウナストーンにアロマ水をふりかけ、たちのぼった蒸気を大判のタオルを使って扇ぐ、というものです


青の世界観さんの、全身を使ったその舞いがすばらしい


アロマの香りも心地よく、温度計は60℃ほど

ベンチの低いところに座っていましたので、ほどよく汗をかきながらゆったりと過ごせました


僕は父の遺伝なのか根っからの汗っかき

なにもサウナにはいらなくても、ラーメンをズズッとすすれば頭のてっぺんから汗が滴り落ちますし

なんなら冷やし中華を食べても汗が出るくらい


この日は汗をかかないパートナーのお伴といった感じでしたが、汗をかいたらシャワーで流してまた汗をかき、の繰り返し

無料の炭酸水を飲んではマッサージチェアに座ったり、マンガを読んだりもしました


…老眼鏡を忘れたから文字が読みづらい


男性サウナでも同様のパフォーマンスがあり、こちらも低いところに腰かけましたので、気温は50℃

このくらいが僕にはちょうどいいですが、高い位置の温度計は90℃を指していましたよ


パートナーの頑固な汗腺も開いたようで、冬の間にたまった老廃物をデトックスできたようです


バイクに乗らない、こんな日があっていい


そうだ、春がくる前にオイル交換でもしておこうかな、と思った日曜でした