地元郵便局のカブが、いつのまにか電動化されました
静かにスウ~ッって走ってくるもんだから、ポストの〝カタン〞という音がするまで気づきません
名古屋モーターサイクルショーにて

「いやまだまだだろう」なんて思ってたけど、車みたいにあっという間にハイブリッドが当たり前になって、EVも普及してくるのかな
Ninja7Hybrid
ストロングハイブリッドということは、モーターだけで無音加速?
俄然興味が湧いてきた!
カワサキ、ホンダは新型車の発表がありましたが、GSX-R1000につづいてYZF-R1も終売だとか…リッターSSって絶滅危惧種?
環境規制もあるとは思うけど、このまま2ストレプリカみたいになくなっちゃうのかな
でも僕は〝あまのじゃく〞なんで、つい世の中の流れに逆らいたくなります
なにかの形でレース活動は続けてくれないかなあ
と思っていたら、モトGPは排気量変更などの発表がありました
2027年からは100%持続可能燃料になるそうです

スズキはサステナブル燃料ですか、8耐が楽しみですね
ゼロシステム搭載のバイクに乗ったら、どんな未来が見えるのかな
破滅の未来か、はたまたスポーツバイクの復権か
アフターコロニーではないので未来は見えませんが…
後悔しないよう今のうち、乗れるうちに楽しんでおきましょうね
そう悲観しなくても、ハイブリッドバイクでいつも通り峠道を走って、のんきにモーニングを食べてる未来を見るような気もしますが