ネイキッドバイクばかりを乗り継いできた友人から、車両入れ換えの連絡がありました
「次のバイクは冒険しました」
冒険?
2024/4/11
友人にしたら〝ワレ奇襲ニ成功セリ〞といったところでしょうか?

TIGER 850 SPORTとS1000RRで、つま先ツンツンの〝バレリーナ同盟〞結成ですね!

〝caf‘e木蓮〞(もくれん)

クリーム色の花は寒さにとっても弱くて、寒の戻りがあるとすぐに茶色くなっちゃうんですよね
命短し恋せよ乙女

ヤギがいましたよ
小さな賽銭箱に寸志を納めて、キャベツの餌やり体験
人懐こい
我々はバイク乗りの定位置、テラス席で食事

〝けーちゃん〞に舌鼓
(お店によっては、けいちゃんとも言います)
タレに漬け込んだ鶏肉とキャベツを鉄板で焼くんですが、ジューシーからこんがりまでの焼き加減を味わえて、とっても美味しいんです
ヒノキだと思いますが、積んである薪のよい香りにつつまれながら、セルフサービスで食後のコーヒーもいただきました
ずいぶん前にパートナーが、気を病んでいた僕を気分転換に、とここへ連れてきてくれたんです
キミのおかげでここまで走れたよ、いつもありがとう
当日の朝までは、寺尾千本桜と根尾の淡墨(うすずみ)桜に行くつもりだったんですが〝散り果て〞との情報が
岐阜県内だと高山市の臥龍(がりゅう)桜と、御母衣(みぼろ)湖の荘川(しょうかわ)桜は、まだつぼみ
昼食後のショートツーリングで、まだ桜が咲いていて、新車の慣らしにちょうどよい距離というと…
お隣の長野県になるけど、遠山郷?
河津桜は散ったかもしれないけど、ソメイヨシノならまだ間に合うかも
まずは明智町の、本家遠山桜に立ち寄ります

日本大正村の〝うかれ横町〞を歩きます
道路をまたぐ渡り廊下、テレビで見たことがあるけど、ここのことかな?

丸型ポストは現役なのか
過去の自分あてに手紙を書いたら、届けてくれるだろうか
あなたなら、どんなことを書きますか?

八斗蒔(はっとまき)の彼岸桜、これが遠山桜です

