いま住んでいるコンドミニアムでは、犬を飼っても良いのですが
犬を連れて外出するときは、乗客用のエレベーターではなく、
サービス・エレベーターに乗って、B1の駐車場から出入りすることになっています。

サービス・エレベーターには、お手伝いさんやドライバーなどのテナントの使用人や
工事の人、その他配達など出入りの人が乗ってきます。

さて、いつものように散歩の後、B1で乗ると、
普段どおり1階で人がいっぱい乗ってきました。

エレベーターは普段と変わりなく、スルスルと上がっていき・・・

10階に着いたので、降りようとすると・・・
扉付近に乗っていたお手伝いさんらしき女性が急に・・・


大声で「ひやぁぁあああ・・・」と悲鳴をあげるではありませんか。
(*注:決して誇張でも脚色でもありません。)

イエローは完全無視でトコトコと私の後を着いてきましたが・・・

エレベーターの扉が閉まった後も、
彼女の悲鳴がエレベーターの中で響き渡っていたのでした。
(*注:くどいようですが、決して誇張でも脚色でもありません。)

フィリピンは野犬も多いし、狂犬病も多いし、
子供のころから犬を見ると「噛まれるよ」と教えられて育つ人が多いので
犬を怖がる人が多いのですが、
ここまで怖がられたのは初めてでした!

あの人、あの後大丈夫だったのかしら。

断末魔の叫びというのは、ああいうのを言うのだな。(一人納得。)

ランキングに参加しています。バナーをポチッと押してくださいね。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

もひとつよろしく♪

人気ブログランキングへ