今日の晩御飯何にしようかなぁ~。

毎日、毎日、メニューを考えるの、面倒になることってありませんか?

一週間分くらいのメニューをあらかじめ考えておけばいいといえばそうなのですが

我が家は今車が一台しかなく(つまり夫が使っている)

新しい部屋に引っ越したら、ここには小さい冷蔵庫しか付いてないので

(というのはいいわけだけど)

あんまりたくさん買い物ができないので

ほぼ毎日その日の晩御飯と翌日の昼の分だけ買ってくるわけです。

イエローも手作りご飯だから、1日300-400グラムくらいはお肉食べるしね。



でもね、目の前に食事が出てくれば、

食べたいってこともあるんだけど、

毎日考えるとなると、マンネリ化するし、なんか食べたいものがないんだな。

みなさん、そういうこと、ありませんか?


それでレシピ、というか献立だけでもいいから

なんかヒントはないかな、と思ってネットを調べていたら、

こんなサイトにめぐり合いました。

ミツカンの3点おかず鍋のサイト

3点おかず鍋以外にも、いろいろと鍋のアイデアが載っていて

これ見てたら、「そうか、わたし、鍋が食べたかったんだ~」

って急に作る気満々になってきました。

ミツカンさん、ありがとう~。

でも、ポン酢はないから、自家製を使います。ごめんね。


でも、実は、私、よく鍋料理するんですよ。

フィリピンで、暑いのに。

と思われるかもしれませんが、いや、ほんとに。


鍋料理って、お野菜たくさんたべられるし

作るのも簡単だし、

バリエーションも多いし、

最近、やっぱりあっさり系が好きなので。


でもね、鍋料理にすると、夫に

「あ、また手抜きして。また鍋料理。」

って言われるんだなぁ。


野菜の大好きな娘は「イェーイ。鍋ならうちで食べる」

って喜んでくれるからいいけど。


でも、暑いので(やっぱりか)

大概先に鍋を煮ておいて、それをどーんと出す、とか

炊飯器でさっと煮て、保温にしておいて

食べられる人から食べるとか、

そういう風にしています。

(あとね、犬のごはんも、鍋料理のときは、ネギ系以外は同じでいいから

別鍋でさっと炊けばできあがりだし。)


私とユウは家にいるけど、あとの二人は帰ってくるのが遅いし、バラバラなので。

そのたびにおかずあたためるのも面倒なので。

なくなれば、その分足して煮ればいいから、便利なんです。


というわけで、今日は出来心で豆乳鍋になりました。

今日は台風が来かけていて、肌寒いので

卓上で煮ながら食べられそうです。

昨日は夕方から雷雨だったので、ユウの部屋に隠れていたイエロー。

もう少し前は完全にソファベッドの下に隠れてたんだけど、
気づかれて出てきちゃったのでした。でも爆睡してますね~。
あとで起したら、「ごめんなさーい」って顔してた。
謝らなくてもいいのにね(^^)


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


日記・雑談 ブログランキングへ