ハッピーの手術から今日で2ヶ月です。

まだやっと2ヶ月ですが、なんだか長い2ヶ月でした。

ハッピーの応援してくださっている皆様、ありがとうございます。


実は、昨日まで元気でなんともなかったハッピーなのですが、

今朝から急に苦しそうな(何か吐くような、吠えるような)

咳をするようになってしまいました。

たぶん、肺に転移してしまったんだと思います。


でも、あいかわらず食欲はあって、(さすがラブですね)

私がキッチンに立つと何かもらえると思って、歩いてきます。


けさ、息子のユウがニンジンをかじっていたら、

ハッピーもイエローも欲しそうにしてました。(右上がハッピー)


今のところ、散歩も普通に行けます。


ごはんは選り好みせず何でも食べます。

今日の晩御飯は鮭をゆでたのと、

ショウガ、クローブ、キャベツ、苦瓜、ニンジン、パパイヤ、

ココナッツの実を削ったもの、亜麻仁油と

水出し昆布出汁でした。

(水出し昆布出汁は、ヨードはもちろん、フコイダンが豊富だそうです。

15分以上沸騰させちゃうと、フコイダンがなくなってしまうんだそうで、

細かく切った昆布に水を注いで一晩置いておいたのをやっています。)


パパイヤとかパイナップルは、癌細胞を包んでいるたんぱく質の厚い膜を壊してくれるので、

フコイダンやキャベツなどの抗がん作用のある栄養素が

癌細胞に取り込まれやすくなるんだそうです。


まあ、いろいろやっていますが、結局は食品なので、抗がん剤ほどの効果は

期待できないでしょうけど、

ただじっとはできない、できることはしてやりたいのが人の常なんですよね。

(ここに書いているのは、個人の覚書みたいなものなので、

参考にされる場合は、ご自身でいろいろと調べられた上で、

お医者さんと相談の上でご参考になさってくださいね。念のため)


きのう、おとといと、前足の近くのリンパが腫れている気がしたのですが、

やっぱり、そこから転移したのかもしれません。


海で泳ぐのが好きだから、

元気なうちに、せめてもう一度海に連れて行ってやりたいけど・・・

それまで持つかな・・・?

連れて行ってやりたいなぁ・・・
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ