昨日マニラに帰ってきました。

しばらく会社に預けてあったハッピーとイエローの二匹も

日曜日にパパが連れて帰ってくれていたので、

私たちが帰ってきて家族全員が揃って日常が戻りました。


さて、「キットカット」ですが。

まずはじめに、うちの娘が、「お金払うからキットカットの抹茶味を日本で買ってきて」と

同じバレエ団のフィリピン人の先輩に言われていたんですよ。

なので、スーパーへ探しに行って買ってきたんです。


実はこういう日本限定のキットカットが

フィリピンの日本ツウの間で静かな(?)人気のようで、

私も日本へ帰国前に、

「かくかくしかじかで、キットカットの抹茶味を頼まれてるの」と

知人(日本大好きなフィリピン人夫婦)に言うと、

「あれは空港での売り上げがすごいらしいよ。

空港でしか買えないヤツもあるからね~」

なんて言ってたくらい。

へぇ~知らなかった。っていうか、キットカットって今までそんなに

食べたことなかったし。


ともかくそういうわけで、キットカット「オトナの甘さ抹茶味」

をいっぱい買って、

娘は先にマニラへ帰ってきたのです。


そしたら、娘が後から

「たしか、キットカットのパッションフルーツ味っていうのも売ってたよね。

買ってきて。あとね、空港の免税店でキットカットのブルーベリー・チーズケーキ味

っていうのがあるからそれも買ってきて」と言うのです。


それで、近くのスーパーでパッションフルーツ味をゲット。

昨日、出国前に言われたとおりに空港で、免税店を覗いてみると

キットカットのブルーベリー・チーズケーキ味、富士山型の箱入り(!)

っていうのが売っていたので、これを一つ、

それから桜抹茶味っていうのも買ってきました。


こちらがその、ブルーベリー・チーズケーキ味の箱です。

富士山、世界遺産になったことだし、おみやげにいいかも、って感じの箱ですね。

そして、こちらが桜抹茶味の箱。

これは、中のビスケットがほんのり桜の香りで、抹茶味のチョコレートの

コーティングがしてあるものでした。

3個入りの小箱が10個入ってるので、

お友達やオフィスへのちょっとしたおみやげに

一人1箱あげるのにちょうどいい分量です。

空港の搭乗ゲートの

免税店でなくても、空港内の一般向けのおみやげ物やさんにもあるらしいですよ。


でも、いろいろ食べてみた後の私のお気に入りは、なんと

パッションフルーツ味。

トロピカル・フルーツがお好きな方にお勧めです。

季節限定らしいので、お早めに。

(企業のまわしものじゃ、ないんですが。)



あと、今回気づいたのですが、

キットカット(ミニ)って、個包装の裏の部分に

名前やメッセージが書けるように余白があるんです。


だから、一個一個ちょっとしたおみやげに、とか

子供へのちょっとしたご褒美とか、

お友達へちょこっとプレゼントとか、

そういうのにも使えるようになってるんですね~!


フィリピンっておみやげ文化なので、

どこかへ行くと、みんなにどんなに小さくても

なにかおみやげをあげないといけないのですが

日本限定版キットカットが定番になりそうな我が家です。


フィリピン限定マンゴー味キットカットとかパイナップル味キットカットとか作れば

売れそうな気がするけど、ネスレさんどうでしょうか?


↓こんなん、どないどす?
再々入荷★なくなり次第終了★京都限定!!キットカット・KitKat(八ッ橋)5枚入り【あす楽対応】
¥370
楽天

↓こんなのも、みつけましたぜ、ダンナ☆
榮太樓黒みつ【東京土産】ご当地キットカット | ネスレ
¥840
楽天

クリックのほうも、よろしく。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

7月ですね~夏ですね~。

人気ブログランキングへ