ここなつなつ子@帰国中、です。
今日のユウは、ナラ枯れした木を切って薪にする作業のお手伝い。
おじいちゃん(私の父)が切った丸太を谷から運び上げる作業です。
今日のユウは、ナラ枯れした木を切って薪にする作業のお手伝い。
おじいちゃん(私の父)が切った丸太を谷から運び上げる作業です。
ちょっと分かりにくいですが、奥に倒れている木が見えますね。あそこから
持って上がってきたのが手前の丸太です。
おじいちゃんが座って、指揮を執っている・・・わけではなくて、
私が行ったときには、もう作業がほぼ終わっていたのでした。
そのあと、おじいちゃんに秘密のスポットへ案内してもらいました。
そこにはなんとこんな物が・・・。
わかりますか?
絶滅危惧種モリアオガエルの卵です。
公表すると、文科省の人とか見物者がたくさん来て大変なことになるらしいので
場所はナ・イ・ショ、です。
モリアオガエルは木に登って産卵します。
雨が降ってくると、泡の中で孵化したオタマジャクシが池の中へ落ちる、
というわけです。
さて、下の写真にモリアオガエルの卵は、何個写っているでしょうか。
みなさんも探してみてくださいね~。