一見お利口そうで従順そうなハッピーですが
実は逃亡癖があるんですよ。
なのであまりノーリードで外で遊ばせてあげられません。
何年か前のこと。
海へ遊びに行って、
ハッピー、イエローともお得意の「取って来い」をやってたら
たぶん、ハッピーはもう飽きたのでしょうね、
一瞬「旅立ちの時は今!」って顔になって
私のいるのとは反対の方向に駆け出しました。
ハッピーの逃げ足の速いことと言ったら!
ほんとは、呼んだらちゃんと戻ってくるように
しつけておくべきなんですが、
「世界探検」の魅力には勝てませんねー。
海で遊んでる時だったから
秘密兵器こと、おやつも持ってなかったし。
どんどんかけて行って、柵の向こう側まで行ってしまいました。
たぶん本犬は、ぜったいお母さんのところに帰ってこられる
って自信があるんですよ。
道に迷ったりしないも~んって。
ちょっと遊んでだら帰ってくるも~んって。
でもね、ハッピーは知らないかもしれないけど、
フィリピンの人たちって犬を食べるんですよ。
そんな家から遠く離れた田舎の海岸で
道に迷って、誰かに拾われて、酒の肴
(ヒェー想像したくない~)にされたんじゃ
たまったもんじゃない。
なので、一生懸命追いかけました。
石ころいっぱいのガレ場とか
泥沼みたいなところも通り抜け
ウンよく御用を足しているところで
お縄御用となりました。
さて、そんな逃亡癖のあるハッピー、
このコンドミニアムでも、人が帰ってきたとき、
ドアが長いこと開いていたりすると
実は逃亡癖があるんですよ。
なのであまりノーリードで外で遊ばせてあげられません。
何年か前のこと。
海へ遊びに行って、
ハッピー、イエローともお得意の「取って来い」をやってたら
たぶん、ハッピーはもう飽きたのでしょうね、
一瞬「旅立ちの時は今!」って顔になって
私のいるのとは反対の方向に駆け出しました。
ハッピーの逃げ足の速いことと言ったら!
ほんとは、呼んだらちゃんと戻ってくるように
しつけておくべきなんですが、
「世界探検」の魅力には勝てませんねー。
海で遊んでる時だったから
秘密兵器こと、おやつも持ってなかったし。
どんどんかけて行って、柵の向こう側まで行ってしまいました。
たぶん本犬は、ぜったいお母さんのところに帰ってこられる
って自信があるんですよ。
道に迷ったりしないも~んって。
ちょっと遊んでだら帰ってくるも~んって。
でもね、ハッピーは知らないかもしれないけど、
フィリピンの人たちって犬を食べるんですよ。

そんな家から遠く離れた田舎の海岸で
道に迷って、誰かに拾われて、酒の肴

たまったもんじゃない。
なので、一生懸命追いかけました。
石ころいっぱいのガレ場とか
泥沼みたいなところも通り抜け
ウンよく御用を足しているところで
お縄御用となりました。
さて、そんな逃亡癖のあるハッピー、
このコンドミニアムでも、人が帰ってきたとき、
ドアが長いこと開いていたりすると
と、一瞬あの「旅立ちの時は今」って顔になって、
広い世界へと旅立とうとします。
・・・といっても、今回は階段を2階おりて、
よそのおうちの匂いをかいでいるところで、
おいしいおやつの魅力で捕獲しました。
広い世界とおやつではおやつの勝ちか。
あ、でもね。
ハッピーは昇りの階段が苦手なんですよ。
なので、おやつをあげたのは、階段を昇りきってからでーす。
あんまり心配かけないでね、ハッピー!
というわけで、クリックのときは今。
今日もよろしくお願いします。
にほんブログ村
もういっちょ、よろしく。
人気ブログランキングへ