先日、「ハッピーの忠誠心」で、
ハピ公はどこにでもついてくると書いたのですが
その後2日ほど、ハッピーの様子がおかしくて
ユウと2人で、「おかしいね~、なんかハッピーの様子がおかしいね~」
と言ってます。
どういう風におかしいかというと
普段どこにでもついてくる
家族のいるところの好きなハッピーが
なぜか穴ぐらにこもっているのです。

穴ぐらというのは、私たちのベッドとクローゼットの間の隙間で
夜もそこで寝てるんですが、
昼間もそこにこもってる・・・
かと思えば
家族が居間にいるのに
自分だけ
ハピ公はどこにでもついてくると書いたのですが
その後2日ほど、ハッピーの様子がおかしくて
ユウと2人で、「おかしいね~、なんかハッピーの様子がおかしいね~」
と言ってます。
どういう風におかしいかというと
普段どこにでもついてくる
家族のいるところの好きなハッピーが
なぜか穴ぐらにこもっているのです。

穴ぐらというのは、私たちのベッドとクローゼットの間の隙間で
夜もそこで寝てるんですが、
昼間もそこにこもってる・・・
かと思えば
家族が居間にいるのに
自分だけ
一人玄関。
まさか、まさか、私がコメント欄で
「甘えん坊なんで困りものです」なんて書いたから
私がいない間に
読んでたとか・・・?
それで、もう少し甘えん坊卒業しようと思ったとか?
まさかね?
最近、クリスマス前の買い物などで家を空ける事が多かったから?
それとも、ヤキモチ焼きの娘のかりんが
「おまえは犬よ、人間じゃないのよ、
おまえはお母さんの子供じゃないのよ」
なんてイジメるから
ちょっと分をわきまえようと思ったとか?
まさか、まさかね・・・?
今日なんか、
私たちがいない間に、ユウがそっと様子を見に行ったら
ハッピーが鏡に映った自分の姿をじっと見てたそうで
鏡の概念はわかってるんだけど
まさか「私はやっぱり犬なんだわ・・・
はやく人間になりたい!」
とか考えてたとか・・・?
まさか、まさかね。
今、ブログを書きながら、ふっと後ろを見たら
ハッピーがすやすや寝ていました。
いつものハッピーだったので、なんだか安心しました
ハッピーにだって、たまには一人になりたいときがある・・・
のかもしれない。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。