このところ、いろいろ事情があって車を買おうという話になっている「ここなつ家」。
最初は、ピックアップ・トラックがいいよね、と言ってたんです。
それだとサーフボードも積めるし、
ワンコたちも乗っけられるしね~。
うんうん、いいよね~。
というか、うちのダンナサマは、ワンコたちを車の中に乗せたくない人なので。
特にラブラドールの抜け毛は、ジョーダン抜きですごいので
後の掃除が大変なもんで。スミマセ~ン
でも、コンドミニアムの駐車スペースは、かなり狭い。
今借りてる場所は、結構停めやすいんですが
もう一台分借りて、端っことかになった暁には
どうやって停めるんじゃい (゚_゚i)
・・・と言うことになる可能性もあるので。
「やっぱりママ(なつ子)でも停められるような小回りの効くのがいいよね」
とダンナサマ。
私もかなりピックアップ乗り気だったんだけど、
そーさのー、やっぱ小回りの効くのかのー?
と思い直して、「いいよ、小さいので。」
と言ってみた。
そこでダンナサマ、いろいろ調べてくれて、
あちこちの展示場にも足をすすめてくれたのですが
どうもいろいろ比べてみると
「シボレーがいいよ」
とのこと。
「ママ(なつ子)も一緒に見に行こうよ」
と連れて行かれてみると、
そこに停まっていたのは、
映画トランスフォーマーに出てくるオートボットみたいな車。
私、乗るんですか、あのオートボット。( ゚ ▽ ゚ ;)
できれば、バンブル・ビー(カマロ)にしていただきたいんですが
オートボットねぇ。
って冗談のつもりで言ってたら、
その車、ほんとにオートボットだったんですよ。
というか、
オートボット・スキッズはシボレー・ビートというやつで、
それがシボレー・スパークの原型となったそうで。
そうか、そういやぁカマロもシボレーか。
映画のスポンサーがシボレーだったわけですね。
あたし気づくのが遅すぎ?
「そんなことも知らなかったの?」と息子のユウに言われちゃった。
ダンナサマが買おうと言ってるのはスパークじゃなくて
シボレー・ソニックなのでオートボットじゃないけど。
でもぉ、なんかアメ車に乗るのってぇ、
ちょっと日本人としては
ウラギリ~みたいな気がしません?
(とかいいつつ、以前は韓国車乗ってたヒト)
ソニックのいかにも男っぽい内装とか
肩パットみたいな外装とかも、あんまり好きじゃないんだけど。
と言っていたら。
今MOAこと、SMモール・オブ・アジア(ちなみに一応アジア最大のショッピングセンターらしいんですけど)
で、オート・ショーがやっているというので
ダンナサマが行って来て、試乗してきたんですよ。
プジョーに。
プジョー?
あの、ライオンさん
がついてるやつ?
。。。
。。。
。。。
なんで、急にプジョーが浮上するわけ?
なんかね、すごーく気に入ったらしくて
このプジョー3008が・・・。
「君がいやなら、ボクが乗るから、君はモンテロ使ってくれたらいいから。」
↑今、うちで乗ってるのは三菱のモンテロ・スポーツっていうSUVなんです。
私は乗りなれてるからいいけど、
けっこうデカイ車なので・・・
あれ~なんか話がちがわない?
やっぱりコンドミニアムの駐車場問題を考えて、
私のために小さい車を買うって言ってなかったけ?
と、夫婦の危機
になりそうな状況に。
いやぁ、私は温厚な人なので(←って自分で言うか?)
穏やかに抗議しましたが。
ほらぁ、プジョーなんてガイシャに乗ってると
普通の人なのにお金持ちぃみたいに思われて
誘拐でもされたら大変じゃないですか?
私はあなたが心配なのよ
私と娘が乗っていて、誘拐されたら困るでしょ
とかなんとか。
値段的にはSUVとか、ピックアップと変わらないんだけど、
どうせ買うならSUVとかピックアップのほうが使い出があるでしょう。
それでもね、連れて行かれたんですよ、MOA。
「まあ、そんなこと言わずに乗ってみな
」って。
なんか、セールスの心得がありますねぇ、ダンナサマ。
きっと乗れば私もウンというに違いないと思ったのでしょう。
でも、私はそんな誘惑にはのらなーい。( ̄^ ̄)
かっちょいいとは思うけど、
自分の車っていうフィーリングが無~い。(  ̄っ ̄)
もし故障とかしたら、パーツもおフランス
からお取り寄せになるのよ。
何週間も使えなかったり、
パーツがむっちゃむちゃ高かかったり、
メンテ料もかかりそうじゃん。
と、ごちゃごちゃ難しい嫁でスミマセン。
「あなたの稼ぎなんだから、好きにしていいわよ
」
なんて、言ってあげない。ぜったい。
そしたらですね。
ダンナサマは、ちゃんとエクセルで表を作ってくれまして。
うちの収入、貯金の状況、家の購入ローン、そして車のローン。
何ヶ月払いにすると、2年後の我が家の家計はこうなる、みたいな。
で、プジョーを買うと、こう。ふむ、やっぱ、厳しいな。
シボレーを買うと、こう。ふむ、買えそうジャン。
さすがっすね。
やっぱ、頭いいな。
惚れ直した。(ホンマかいな!)
結論から言うと、「だからプジョーはあきらめた」
とのこと。
ってことは・・・・・
・・・・
・・・・
つまりシボレーでウンと言えと?(・ε・)
・・・・そういうことだな。
バンブルビーならウンと言うよ。
危機に陥ると助けに来てくれるやつ、お願いします。
忠犬ハピ公みたいに、よく懐くやつね。
駐車場で変身されると、かなり困るけど
。
(おまけ)
ちなみにダンナサマはプジョーが欲しいといいながら
あれは「ピュゴー」と発音するのだ
と主張してやまないので、
再度夫婦の危機
を乗り越えるべく
インターネットで調べてあげました。
イギリス式だとプの方が強調されるプジョー。
フランス式だとジョーが強調されるプジョーだそうです。
・・・どっちにしてもプジョーじゃん。(σ・∀・)σ
バンブルビー、ほしいんだけど。
最初は、ピックアップ・トラックがいいよね、と言ってたんです。
それだとサーフボードも積めるし、
ワンコたちも乗っけられるしね~。
うんうん、いいよね~。
というか、うちのダンナサマは、ワンコたちを車の中に乗せたくない人なので。
特にラブラドールの抜け毛は、ジョーダン抜きですごいので
後の掃除が大変なもんで。スミマセ~ン

でも、コンドミニアムの駐車スペースは、かなり狭い。
今借りてる場所は、結構停めやすいんですが
もう一台分借りて、端っことかになった暁には
どうやって停めるんじゃい (゚_゚i)
・・・と言うことになる可能性もあるので。
「やっぱりママ(なつ子)でも停められるような小回りの効くのがいいよね」
とダンナサマ。
私もかなりピックアップ乗り気だったんだけど、
そーさのー、やっぱ小回りの効くのかのー?
と思い直して、「いいよ、小さいので。」
と言ってみた。
そこでダンナサマ、いろいろ調べてくれて、
あちこちの展示場にも足をすすめてくれたのですが
どうもいろいろ比べてみると
「シボレーがいいよ」
とのこと。
「ママ(なつ子)も一緒に見に行こうよ」
と連れて行かれてみると、
そこに停まっていたのは、
映画トランスフォーマーに出てくるオートボットみたいな車。
私、乗るんですか、あのオートボット。( ゚ ▽ ゚ ;)
できれば、バンブル・ビー(カマロ)にしていただきたいんですが
オートボットねぇ。

って冗談のつもりで言ってたら、
その車、ほんとにオートボットだったんですよ。
というか、
オートボット・スキッズはシボレー・ビートというやつで、
それがシボレー・スパークの原型となったそうで。
そうか、そういやぁカマロもシボレーか。
映画のスポンサーがシボレーだったわけですね。

あたし気づくのが遅すぎ?
「そんなことも知らなかったの?」と息子のユウに言われちゃった。
ダンナサマが買おうと言ってるのはスパークじゃなくて
シボレー・ソニックなのでオートボットじゃないけど。
でもぉ、なんかアメ車に乗るのってぇ、
ちょっと日本人としては
ウラギリ~みたいな気がしません?
(とかいいつつ、以前は韓国車乗ってたヒト)
ソニックのいかにも男っぽい内装とか
肩パットみたいな外装とかも、あんまり好きじゃないんだけど。
と言っていたら。
今MOAこと、SMモール・オブ・アジア(ちなみに一応アジア最大のショッピングセンターらしいんですけど)
で、オート・ショーがやっているというので
ダンナサマが行って来て、試乗してきたんですよ。
プジョーに。
プジョー?
あの、ライオンさん




なんで、急にプジョーが浮上するわけ?
なんかね、すごーく気に入ったらしくて
このプジョー3008が・・・。
「君がいやなら、ボクが乗るから、君はモンテロ使ってくれたらいいから。」
↑今、うちで乗ってるのは三菱のモンテロ・スポーツっていうSUVなんです。
私は乗りなれてるからいいけど、
けっこうデカイ車なので・・・
あれ~なんか話がちがわない?
やっぱりコンドミニアムの駐車場問題を考えて、
私のために小さい車を買うって言ってなかったけ?
と、夫婦の危機

いやぁ、私は温厚な人なので(←って自分で言うか?)
穏やかに抗議しましたが。
ほらぁ、プジョーなんてガイシャに乗ってると
普通の人なのにお金持ちぃみたいに思われて
誘拐でもされたら大変じゃないですか?
私はあなたが心配なのよ
私と娘が乗っていて、誘拐されたら困るでしょ
とかなんとか。
値段的にはSUVとか、ピックアップと変わらないんだけど、
どうせ買うならSUVとかピックアップのほうが使い出があるでしょう。
それでもね、連れて行かれたんですよ、MOA。
「まあ、そんなこと言わずに乗ってみな

なんか、セールスの心得がありますねぇ、ダンナサマ。
きっと乗れば私もウンというに違いないと思ったのでしょう。
でも、私はそんな誘惑にはのらなーい。( ̄^ ̄)
かっちょいいとは思うけど、
自分の車っていうフィーリングが無~い。(  ̄っ ̄)
もし故障とかしたら、パーツもおフランス

何週間も使えなかったり、
パーツがむっちゃむちゃ高かかったり、
メンテ料もかかりそうじゃん。
と、ごちゃごちゃ難しい嫁でスミマセン。
「あなたの稼ぎなんだから、好きにしていいわよ

なんて、言ってあげない。ぜったい。
そしたらですね。
ダンナサマは、ちゃんとエクセルで表を作ってくれまして。
うちの収入、貯金の状況、家の購入ローン、そして車のローン。
何ヶ月払いにすると、2年後の我が家の家計はこうなる、みたいな。
で、プジョーを買うと、こう。ふむ、やっぱ、厳しいな。
シボレーを買うと、こう。ふむ、買えそうジャン。
さすがっすね。
やっぱ、頭いいな。
惚れ直した。(ホンマかいな!)
結論から言うと、「だからプジョーはあきらめた」
とのこと。
ってことは・・・・・
・・・・
・・・・
つまりシボレーでウンと言えと?(・ε・)
・・・・そういうことだな。
バンブルビーならウンと言うよ。
危機に陥ると助けに来てくれるやつ、お願いします。
忠犬ハピ公みたいに、よく懐くやつね。
駐車場で変身されると、かなり困るけど

(おまけ)
ちなみにダンナサマはプジョーが欲しいといいながら
あれは「ピュゴー」と発音するのだ
と主張してやまないので、
再度夫婦の危機

インターネットで調べてあげました。
イギリス式だとプの方が強調されるプジョー。
フランス式だとジョーが強調されるプジョーだそうです。
・・・どっちにしてもプジョーじゃん。(σ・∀・)σ
バンブルビー、ほしいんだけど。
- トランスフォーマートミカ バンブルビー
- ¥800
- 楽天
↓こんな風になるのだな。変身するのは、外でお願いします。