今日は体調も回復した私

このところ懸案だった犬の洗濯をすることに・・・

せ・・・洗濯?


ガ~~~ガ~~~


というのはもちろん冗談で

洗濯ではなくて、シャンプーでした。失礼

洗濯している間に、犬のシャンプー

混乱しちゃいけませんね



ガレージでザバザバ水浴びさせて

石鹸水にユーカリとシトロネラの

エッセンシャルオイルを混ぜたのでシャンプーして、

お酢でリンスしてみました。

(こういう時は、常夏でよかったなぁと思いますね~)


なんかいいにおいだからか、

泡をなめるんで、ちょっと困った。


ネットで、洗剤と酢を混ぜたのでシャンプーすると

犬臭さが消えると言うのを読んだんだけど

アルカリ性の洗剤と、酸性の酢を混ぜたら

洗浄効果が無くなるんじゃない?


と思ったので、お酢は水で割ってリンスに。

でも匂いは、いつもとあんまり変わらないような。

いつもは天然成分の固形石鹸でゴシゴシしてたんですが

それが一番効果あるような気がします。



まあ、いいや。

タオルドライして、あとは自然乾燥~

(もうほとんど乾いてるな~)


雨季なんで、天気のいい時をみはからって

シャンプーしてやらないといけないんですが、

やっとシャンプーできたので

今日からなんと・・・・


コンドミニアム生活に向けて、

室内飼いはじめたんですね~。


こんなサークルを作ってみました。

じゃじゃーん!


って、ホームセンター(こっちでは「ハードウェア」って呼びますが)

で買ってきた金網を、針金やプラスチックの結束バンドで

留めただけです。


家の中にもよく入れてやるのですが

これまで家の中では結構放し飼いにしてたので

遊び場だと思われていたようなので。

「えっ、遊び場じゃなかったの?」
サークルの中では結構おとなしく昼寝してましたよ~。


ついでに屋内トイレ用サークルも作りました

こんな感じ


しかし散歩のときにするのになれてる彼女たちは、

きょとんと屋内トイレ用サークルの中で

お座りするばっかりで、

合図しても、やってくれませんわ~。むむむ

いったいうまくいくんでしょうか・・・?


室内飼いに向けてのさらなる挑戦は続く・・・・