夫の会社の工場移転に伴って、引越し先が決まりました。


といっても、まだ1ヶ月先の話ですが

都市部のコンドミニアム(マンション)で、犬を飼ってもオーケーのところです。

娘のバレエ団からも徒歩で通える距離。


本当に犬がいても大丈夫なのか、大きさに制限はないのか、

心配だったのですが、オーナーさんも小さな犬を2匹飼っていて、

大きい犬でも全然問題なし!と言ってくれたので

昨日物件を見に行って、早速決めてきました。



古い建物なのですが、古い分、ゆったりした間取りが特徴。

最近のコンドミニアムは1軒100平米以下が標準ですが、

ここは大体100平米以上です。

最近の物より柱とかも大きいし、作りが良いみたい。


マニラの南の工場地帯に立つ工場からは、かなり遠いことは遠いのですが、

今の家よりは近くなるので、夫は遠距離通勤がんばると言ってます。


オーナーさんは2軒のユニットを貸しに出していて、

もう1軒のほうも年末までに空くとのこと。


どうも話を聞くと、そっちの方が作りがうちに合っている感じなので

とりあえず空いているほうに引っ越して

もうひとつが空いたらそちらにまた引っ越すことになるかもしれません。


ただ、家具備え付けの賃貸なので、家電とか家具も備え付けなんです。

洗濯機も一応あるんですが、干すところがない。

コンドミニアム暮らしの人って、大概洗濯物は洗濯屋さんに出すんですって。

「小物は家で洗って、シャツとかシーツとか大きいものは、洗濯屋に出せばいいじゃない」

と夫。

うちでささっと洗うのに慣れちゃってるので、

そういうのを取りに来てもらったり、出しに行ったりする方が

面倒なんだなぁ、私。

うーん、それよりドライヤー買ってもらおうかなぁ・・・。


冷蔵庫も備え付けがあるんですが、うちのと比べると半分くらいの大きさ・・・

と思ったら、よく考えたら都市部だから、ショッピングセンターまで

徒歩で行けるんですね~。

そっか、スーパーが私の冷蔵庫ってわけ?


でも、私の大きなオーブンレンジは、どこかに置けないかしら・・・・?

やっぱりオーブンだけキープしておきたい!


・・・とか、いろいろと考えてしまいます。


一軒家暮らしに慣れた我が家、

コンドミニアムの暮らしに耐えられるのでしょうか・・・?

そうそう、犬たちも完全に屋内飼いになるので、

それにも慣らさなければいけません。

エレベーターでお散歩にでかけるなんて、

できるのでしょうか?


そして。

まずは、我が家の溜まりに溜まったガラクタを整理して処分しなければ。



これから1ヶ月、ガラクタ整理と犬の訓練がんばります。