先週がんばったドレス、土曜日のパーティーに間に合いました。
よかった~。
私は、もう少しウエストが高めのデザインを考えて作ってたのですが、
試着した娘が、ウエストは低くして、というので、
途中で付け足す作業が入り。
けっこう大変でした。
土曜日の昼ごろ、急に2時間くらい停電になるというハプニングも発生して、
ドキドキだったのですが、
ミシンが調子良くて、ほんとによかった。
まるで新幹線?ってくらい、かっとばして
ヘムを仕上げたのでした。
なにしろシフォンは結構扱いにくい布地なので、
仕上がってみると、ヘムが揃ってなかったら、どうしようとか
ちょっと心配だったのですが、
ちゃんとできあがりました。やったー!
(これは、私が上手いとか言うのじゃなくて、神様のおかげだな。奇跡だ、奇跡。)
結局、お友達が迎えにくる直前まで、仕上げ作業をしてたんですよ。
全長3.2mのヘム、長かった~。
完成品は、こちら↓

よかった~。
私は、もう少しウエストが高めのデザインを考えて作ってたのですが、
試着した娘が、ウエストは低くして、というので、
途中で付け足す作業が入り。
けっこう大変でした。
土曜日の昼ごろ、急に2時間くらい停電になるというハプニングも発生して、
ドキドキだったのですが、
ミシンが調子良くて、ほんとによかった。
まるで新幹線?ってくらい、かっとばして

なにしろシフォンは結構扱いにくい布地なので、
仕上がってみると、ヘムが揃ってなかったら、どうしようとか
ちょっと心配だったのですが、
ちゃんとできあがりました。やったー!

(これは、私が上手いとか言うのじゃなくて、神様のおかげだな。奇跡だ、奇跡。)
結局、お友達が迎えにくる直前まで、仕上げ作業をしてたんですよ。
全長3.2mのヘム、長かった~。
完成品は、こちら↓
ソフト・チュールのペティコートに、アクア・グリーンのシフォンを重ねたドレスです。
後ろはこんな感じ
ちょっとファスナーの付け方、失敗してしまったので、
ほんとはやりなおしたいところです。
もっと外から見えないように付けるべきでした。
このドレス、結構お友達にも好評だったと、
娘は大満足して帰ってきました。
迎えに来た男の子の友達は、笑顔のかわいい、なかなかいい子なんですが、
(男の子にかわいいって、怒られるかな?)
この日ばかりはおしゃれなスーツ姿でビシッと決めて
ちゃんとレディーファーストで車のドアも開けてくれてました。
なかなか、ジェントルマンじゃん。
しまった、写真撮っとけばよかった・・・。