こんばんは~

我が家では、時々2匹のラブたちのごはんを手作りしてやってます。

私が家にいるときは、ほぼ毎食作ってやるのですが、

夫とか子供がえさをやるときは、無理なので、1日1食は手作りごはんになるかな?


はじめたきっかけは、今年に入ってから、

犬たちが体をかゆがるので、獣医さんに行ったら、ドッグフード・アレルギーかもしれませんね~

と言われたこと。

それにそろそろシニア犬だし、たんぱく質が少なめのに切り替えたほうがいいですよ~

って言われたのです。

$ここなつな暮らし
「え、シニア?シニアって、食べ物?」←なんでも食べ物だと思っているハッピー。

お医者さんには、そこで売ってるドッグフードを薦められたんだけど

ネットで調べてみると、自宅でごはんを作ってやってるという方が

けっこういらっしゃるようす。


それで、まあいろいろ計算もしてみて、とりあえず、犬のごはんを手作りでやってみたんです。

結局、実は、ドッグフード・アレルギーじゃなかったみたいなんですけどね。

どうもノミだったみたいなんです。お医者さん、しっかりしてよ~って感じですが。

まあ間違いはどこにもある、ということで。

なので、別にドッグフードを与えてても、いいのはいいのですが・・・

手作りごはんだと、犬が臭くない!

これには驚きました。

犬の口も、あんまり臭くないし、うんも(失礼あせる

あんまり臭くないんですね~。


実は、以前飼っていた犬は、時々ドッグフード、時々手作りごはん、にしていたのですが、

そうすると、ドッグフードを全然食べなくなっちゃったんです。

混ぜても、ドッグフードだけ残してしまう。

なので、毎食ぜったい作ってやるか、食べるまで根気比べするか。


そうなると辛いので、今飼っているハッピーとイエローには、

時々あげるおやつ以外、定期的な食事は必ずドッグフードにしてたのです。

そのほうが、栄養バランスがいいとか、歯にもいいとか、信じてたし。


でも、ラブラドールは、一般的に、食べるのがほんとに好きな犬なんです。

散歩も好きだけど、ごはんの方が好き~ラブラブ

昼寝も好きだけど、ごはんの方が好き~ラブラブ

泳ぐのも好きだけど、ごはんの方が好き~ラブラブ


ごはんより好きなのは、フェッチ「取って来い」くらいでしょうか。(リトリーバーですもんね。)

なので、うちの犬の場合は、たとえ手作りの食餌にしても、

ドッグフードだけでも、ガツガツ食べます。




おうちごはんの時は、

特に、かぼちゃとか、さつまいもとか、甘くて食べがいのあるのが好きですね。

リンとカルシウムのバランスをうまくとらないといけないらしいので、

そのへん、気をつけてあげないといけないんですけどね。


さて、今日のわんごはんです。
$ここなつな暮らし

モロヘイヤ(こっちでは「サルヨット」といいます)のみじん切りに、鳥ミンチ、

ほししいたけを裂いたのを炊いたのに、少しオートミールを入れてやりました。

ここにヨーグルト、リンゴ酢少々と今日は、生の牛肉を300g入れたら完成~。


卵の殻を砕いたのとか、オリーブオイルも入れてやるのですが

今日は、無し!(手抜き)。


外で、ワンコたちが、クンクンいいながらおまちかねです。

は~い、ごはんだよ~♪