こんばんはツヨぽんです
今日は一つ健康についての
うんちくを
えっへん
GI値をご存じ?
とっても簡単に
健康・ダイエットを管理するうえで
役立つ数値のことです
知って得!知識
「GI値」とは、
食後の血糖値の上昇速度を示した
数値のこと
調理方法や他の栄養素との組み合
わせにより左右されるため、あくまで
目安でお考え下さい
=ダイエットの近道編=
GI値が60以下の食品を
食べるとよいそうです
STEP
穀物のとり方に注意しましょう。
白米より→玄米
うどんより→パスタ ←意外
食パンより→ライ麦パン
白米なら半分食べて、他は豆腐
やトマト納豆
などにする
純白の食パンは、砂糖以上に
血糖を高くあげるのでご注意を
料理方法に注意しましょう。
長く茹でる、すりおろす、つぶすなど
の行為は吸収率を高めます。
パスタの茹ですぎにも注意
=おススメ知識=
炭水化物+食物繊維の組み合わせ
により消化吸収を遅くし、インスリン分
泌を最低限に維持してくれます
タンパク質も多く含まれている大豆はダ
イエットに最適
大豆
赤いんげん
ひよこ豆
青大豆
計4種
ちなみに
これ100円
やめられません
ダイエット中のみなさん
どうしてもお菓子類を食べたいのであれ
ば
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お菓子類は食後のデザートではなく、
主に間食として食べましょう。
でも
できればフルーツを取りましょう
=おさらい=
GI値
この数値が高い食品ほど血糖値
は急激に上がり
血糖値が急激に上がると、インス
リンが大量に分泌されます
インスリンの大量な働きによって、
糖は脂肪などに変えられ、エネル
ギー源として余分な脂肪として
蓄えられます。
つまり肥満への手助けになって
しまいますのでご注意
一日も早くダイエットを成功
させたいのであればGI値の原理を
覚えておくのもスリム
へ
の近道になりますよ
血糖値の高い状態が続くと、糖は
処理しきれず、タンパク質がドロドロ
になってしまう「糖化」という現象が
起きます
この「糖化」は、細胞の働きを妨げて
健康に悪影響を及ぼしますのでこち
らもご注意を
ブックマークにしていつでも見れるよう
にしてみてもgoo
健康管理のご参考にしてみて下さい
トータルビューティーを応援するサロン
豊橋
COCONUTS(ココナッツ)
本店 0532-66-5572
浜道店 0532-46-1461
http://www.leg-log.com/coconuts/
姉妹店
of-La-to(オブラート)
0532-66-3836
姉妹店
SPAサロン
of-La-to のブログも要チェック
http://of-la-to.chu.jp
豊橋 ココナッツ
byツヨぽんでした
END