46才で歯列矯正を始めたアラフィフはっちです。


今回はこのところ急に寒くなってきたので、ダウンコートを探しに行ったお買い物レポートです。



もうすぐ結婚記念日なのもあり、欲しいものを1つプレゼントしてくれるという夫。

何にしようか悩んだ挙句、ダウンコートをお願いしようと決定びっくりマーク



コートはいくつか持ってるけれど、せっかくならブランドコートをおねだりしちゃおキメてる

と行ってきましたモンクレール。


着てる人をよく見かけるし、なんかセレブの気分を味わえそうルンルンとそんなミーハーなノリの私照れ



ファーの使用廃止を発表したこともあり、今のうちにとオススメされて試着したのがこちらのエルミファー↓



そのお値段に目ん玉飛び出そうになったものの、試着だけはタダだし〜指差し

と試着してみると。。。



わ、なにこれ!すっごく軽くてあったかいおねがい

縦に入ったグログランがスタイルアップ見せてくれてすっごくオシャレキラキラ


最高にいい!!!



でもさ、お値段が…ガーン

うちが大金持ちなら間違いなく買ってたと思う。うん!


そりゃこのお値段だもん。いいに決まってるよね。

デザインもすごく凝ってて素敵だし♡


でも、庶民の我が家が即決できる値段じゃありません泣


泣く泣く諦め一旦考えますとお店を出て、お茶を挟んでから次に向かったのが、こちらもダウンコートが有名なタトラスへ。



実はこちらのタトラスが本命だった私。

高いものから見せていくという作戦です。なんてねグラサン嘘です。たまたまね。


さっきモンクレールのお値段お札にびっくり仰天したばかりなので、

え!!さっきよりすごい安い!!と喜ぶ夫。(全然安くないけど)

高いの最初に見たから、金銭感覚麻痺しちゃったみたい。作戦成功ね(*´罒`*)♥ニヒヒ


タトラスも一般庶民の我が家にとっては超高級品だけれど、節目の記念品ということで今回は大奮発してくれることになりました。ありがたやキラキラ



ちょっと短め、ミドル丈、ロング丈の3つのコートに絞り試着することに。

布地のものはホコリが目立つ感じがして、面倒くさがりな私はそれは除外。

ナイロン素材のもので選びました。



私のスペックですが、身長161cm、63キロ、下半身かなり太めのデブ、膝下までのワンピースを着用、試着サイズはどれもサイズ2です。


まずはこちらから。





タトラス コサヴァ

おーい、足閉じろー!

不意に撮られた写真なので(言い訳)




サムネイル

着丈は腰下くらい。長すぎず短すぎずいい感じ。

ウエストラインが絞られててスッキリ。(だがしかし太い)

でも腰周りの太さが際立ってる?


次いってみよー!





タトラス  サルマ



サムネイル

丈の長さはいい感じ。
さっきより巨大なお尻が隠れててGoodグッウエストすっきり。
スカートとの相性もよさそう。
可もなく不可もなく。これでもいいかなー。


最後は1番長いのを。





タトラス ガノ



サムネイル

1番長いデザイン。けっこうピッチリ。
お尻すっぽりで、他の2つにはなかった縦ラインがあることで縦長効果あり?
ウエストがしっかりシェイプされてて、何となく細く見える?



※あくまで私個人の感想です。

商品名がもし間違っていたりした場合はごめんなさい。



ここで試着した3着を比較⬇️



左から、コサヴァ、サルマ、ガノ。


散々迷った挙句、購入したのは、、、




ガノ、君に決めたっ飛び出すハート





1番長いタイプのものに決定目がハート


決め手は、ウエストが1番細く見える(気がする)のと、お尻スッポリでデブを隠したい、あとは縦ラインで視覚効果でホッソリ見せたいびっくりマークから。



手触りのいいファーの色はグレー。

毛量もたっぷりでフワフワニコニコ

左肩にタトラスのロゴ、首もとの防寒もしっかりです。


平民な我が家にとってはかなりお高いコート。これから何年も大切に着ていくつもりです。感謝照れ



この頃急に寒くなって体がついていかないけれど、寒くなっていくのがなんだか待ち遠しい、今日のお買い物でそんな気分の私です。