シャンシャンに逢いにいきました。 | be happy!~観劇もお出かけもスポーツも、、日々楽しまなくちゃ♪

シャンシャンが
中国に返還される、、、。
それを知ってから
小さかったおシャンに
暑い暑い夏の日に
会い行った以来だけれど
やっぱり元気でねと
愛を贈りたくて。

上野動物園を旅立つ4日前に
会いに行きました。
おシャンはお腹いっぱいで
気持ちよくお昼寝中でした。

写真撮るマニアのわたしだけど
この時だけは
自分の目で、会う、話しかける、、。
シャッターはほんの少ししか
切りませんでした。
この日は12時少し遅れて
ゲートに到着。
このプラチナチケットを当ててくれた
妹が身分証明書を提示。
デジチケでゲートに入りました。
列はほんの少しだけ。
たった1分。
でも本当に少人数、10人くらい?
ゆったりとしっかりとお別れできました。

日本で生まれたおシャン。
来週の火曜日には初めての旅に出る。
新しい生活。
おシャンが安全に健康に、
幸せでありますように。
たった1分だけれど
会えて、
可愛い寝顔を見られて
本当によかった。
おシャンのこと忘れないよ。
元気でいてね。と
何度も心の中で話しかけました。

その後は鳥を観たり
クマを観たり、、。
久しぶりの動物園を満喫しました。


新しく不忍池の方に出来たパンダ舎は
初めて。←前はヘビのお家だった場所?

シャンシャンの抽選に外れた人はもちろん
双子パンダの
シャオシャオレイレイファンも多くて
めちゃ混み

おシャンに会えた余韻も楽しみたいし
また来よ?とやめました。

シャンシャングッズ
買いまくるつもりで行ったのに
品物全然ない

おシャンが生まれて
ベビー期に行った時には
もうどれ買おう!?みたいに
動物園のオリジナルグッズは
溢れかえっていたのに
やっぱりコロナ禍で
ここも閉園してしまったり
人出が減ったりも時期も長かったし
今は物価高でどこも生産が厳しい世情が
反映しているんだろうな。
それでも頑張って
これだけお持ち帰り。
おシャンのアクスタを眺めながら
ずっと幸せを祈っています。
私たちに暖かで優しい気持ちと
楽しくて嬉しい思いをくれた
上野生まれのシャンシャン。
たくさんたくさんありがとう。
、、、また会いたいよ。

