いやー、あの時間のリアタイは
なかなか大変でしたよー苦笑


結局、前半1時間は聴いて
後半は録音したまま
出かけちゃったので
今朝、全部まとめて聞いたのですが汗


古き良き国、マラカス、、、のくだりと
光ちゃんの愛のかたまりより
銀色暗号の方がいい出来だし
こっちの方が好き!と


はっきり言いたいのに
いろいろなリアクションが怖くて
言いきれない感じが笑ったわキャハハ


「会心の一撃」の一言を言うために
費やした時間www


つよちゃんのマラカスと同じくらい
めんどくさくてこじらせていて
可笑しいw


はい、私も愛かたより
銀色暗号の方がずっと好きですハート
ファンというファンが全員
愛かたばかり好きと思うなよ?(苦笑)


でも生放送のイキオイがない分
なんとなくまったりした放送だったかも?
一昨年の夜中にやった時の方が
大笑いした気がする。
来年はぜひぜひ生放送でお願いします!!


今回のトークテーマも微妙よね??
面白お小言なはずが
ガチ説教したくなる
藪つついて蛇を出す結婚問題(苦笑)


「好きな人とずっと一緒」は必ずしも
結婚ではないと思うし


結婚をすることも
子供を儲けることも
誰かに気遣って、、とか
誰かの為にするものではない、、、
と私は思うので。


自分以外の意思で結婚した瞬間
それは義務になるし
義務を果たすことに
喜びであったり
意義を見出すとすれば
有りなのかもしれないけれど


剛くん自身が
その人の人生はその人のものとか
1度きりの人生とか
毎度おなじみ発言しているのに
義務の人生は選んだりしないで欲しいよ。


ま、これは1ファンの
私の勝手な希望です。
他の人は違うのもまた有りだと思います。


私は趣味嗜好が違う相手と
共に生きていますが
それはそれで楽しく暮らしていますし


私が独身者に結婚指南するときは
「同じものが好きな人」と結婚するより
「嫌いなものが同じ人」とした方が
いいと思うよーといつも伝えていて


大概の人が為になったと
言ってくれますしねおっけー


前にも書いたかもしれませんが
歳をとると好きな物や
趣味嗜好は変わっていく人が多いと思う。


でも生理的に受け付けない
これは許せない
これは嫌いというものは
人はそんなに変わらない気がして。


小さな「嫌い」は変わるけど
大きな「嫌い」はなかなか変わらない。


「好き」より「嫌い」の方が
変化が少ないし小さいから
そこの統一があったほうが
長い人生楽だしわかりやすい。


だいたい「嫌い」が同じなら
普通の神経であれば
それを人にもしないと思うしね。


あれ??
なんの話をしていたんだっけ??w


とりあえず、
ふたりは40代、、、
あと10年の間に結婚するらしいよ??
(ふたりの希望的観測)


いやー、無理でしょ??う~ん
笑って否定したいところだけど
あんまり無理無理言うと
あの天邪鬼くんたちが
意地になって結婚しちゃいそうなのでw


あー、そーね。
そーすれば??(作り笑顔)くらいの
反応がいいのかしらね??(苦笑)


ま、その前に、
家庭や可愛い赤ちゃんに会いたくて
さっさと帰るようになる前に


ふたりの活動をたーくさん、
うんざりするほどしてください。


そこは譲らないよ?w


年の終わりなのに
毒ばかりでごめんなさーい汗