原宿駅で一仕事終えて
時刻は13時少し前。
「KinKi Kidsのブンブブーン」で
みんなが絶賛していた「玉笑」さんは
休日はランチの予約は出来ないとの事で
でも予約は電話をしても
かなりとりづらく
ふらっと行ったら入れたという話や
一時間くらい待てば入れるとか
聞いたから
とりあえず行ってみようと。
原宿駅から
ラフォーレ原宿のとこまで歩いて
横断歩道を渡って
明治通りを渋谷方面に右折。
大通りからノーフェイスのところを
左折してちょっと中へ入り込んで
神宮前六郵便局を右折。
サウスキャットストリートに
合流したところを道を
左折してすこし戻ったところを
道を渡ってまた右折。
民家のわきの
細い路地を入っていきましたよ。
渋谷原宿は高校時代の遊び場だったので
お店は変わってわかんないところが
多くなっちゃったけど
土地勘はあるのだ
渋渋のそばなのねー。
看板もないし
わかりづらいところでも
お店の前のこの行列を見て
すぐ、ここだと判りました。
時刻は13時10分くらい。
おそばがなくなったらおしまいとのことで
これは無理そうですな
ま、場所も判ったし
また平日に来ようということで
あっさり諦めたわ
ミシュラン☆付きのお蕎麦屋さんは
難度が高そう(苦笑)



お腹もすいたし
また「鳥竹」行こうよ!ということでw
←すっかりお気に入り
移動途中にばったり宣伝トラックと
遭遇するというラッキーもありw
←そのお写真は次号で
「鳥竹」さんは14時開店だったから
そばのFLYING TIGERで買い物したりして
10分前くらいに行ったら
列が出来はじめてた!
6、7人目くらいだったかな?
すんなりお2階に通されて
またもや、光ちゃんの座った席の
お隣だったよw




あっという間に満席!
やっぱり人気店なんだねー
ぼんぼちとピーマンのつくね
ノーマルやきとりを
がっつり食べて幸せっ

しかもみくうのお気に入りはこの他にも
このチキンライスと唐揚げ
あ、これはちゃんと
Kちゃんとシェアしたからw
←誰に言い訳?
これからたくさんまた歩くもん!
←だから、誰に言い訳?(苦笑)
渋谷原宿の一日続きます





時刻は13時少し前。
「KinKi Kidsのブンブブーン」で
みんなが絶賛していた「玉笑」さんは
休日はランチの予約は出来ないとの事で
でも予約は電話をしても
かなりとりづらく
ふらっと行ったら入れたという話や
一時間くらい待てば入れるとか
聞いたから
とりあえず行ってみようと。
原宿駅から
ラフォーレ原宿のとこまで歩いて
横断歩道を渡って
明治通りを渋谷方面に右折。
大通りからノーフェイスのところを
左折してちょっと中へ入り込んで
神宮前六郵便局を右折。
サウスキャットストリートに
合流したところを道を
左折してすこし戻ったところを
道を渡ってまた右折。
民家のわきの
細い路地を入っていきましたよ。
渋谷原宿は高校時代の遊び場だったので
お店は変わってわかんないところが
多くなっちゃったけど
土地勘はあるのだ

渋渋のそばなのねー。
看板もないし
わかりづらいところでも
お店の前のこの行列を見て
すぐ、ここだと判りました。
時刻は13時10分くらい。
おそばがなくなったらおしまいとのことで
これは無理そうですな

ま、場所も判ったし
また平日に来ようということで
あっさり諦めたわ

ミシュラン☆付きのお蕎麦屋さんは
難度が高そう(苦笑)



お腹もすいたし
また「鳥竹」行こうよ!ということでw
←すっかりお気に入り

移動途中にばったり宣伝トラックと
遭遇するというラッキーもありw
←そのお写真は次号で

「鳥竹」さんは14時開店だったから
そばのFLYING TIGERで買い物したりして
10分前くらいに行ったら
列が出来はじめてた!
6、7人目くらいだったかな?
すんなりお2階に通されて
またもや、光ちゃんの座った席の
お隣だったよw




あっという間に満席!
やっぱり人気店なんだねー

ぼんぼちとピーマンのつくね
ノーマルやきとりを
がっつり食べて幸せっ


しかもみくうのお気に入りはこの他にも
このチキンライスと唐揚げ

あ、これはちゃんと
Kちゃんとシェアしたからw
←誰に言い訳?
これからたくさんまた歩くもん!
←だから、誰に言い訳?(苦笑)
渋谷原宿の一日続きます





