テニスショップウィンザーの
大セールの前に
GOLDWINの
会員限定セールがありましたハート


これはエレッセのテニスウェアの
サンプル狙いなのだけど
同じ周期だから
諭吉の配分に悩むのよね汗


今回GOLDWINは五反田開催で
他にも用があったし
原宿駅大看板もGETしたかったから
出向きましたが、、、


なんかエレッセじゃないもん
つかんでるしー(苦笑)


ノースフェイスで
空気のように軽すぎなw
ベスト2枚。


ネイビーの方も
ボタニカルな地柄があるだけれど
写真だと写らないね苦笑


元値¥6000ちょっとが
¥1500くらいだったから
悩んだけど2枚買ってしもた苦笑


小雨のときとか
肌寒い時に持ち歩くのも軽くて
小さく畳めて使えそうだし~おっけー


本命エレッセのテニスウェアは不発う^^


元値がバカ高いボーダーのパーカーは
いまの季節に羽織るのに
便利そうだからついつい苦笑


でも前に心理学で
ボーダーは人の命令を
効きやすくする効果があるって聞いて。
ほら、囚人服がボーダーなのも
然りなんですって。


だから自分の試合には
ボーダーはあかんと思ってる苦笑


ボアのレッグウォーマーも
¥1000で安かったし
これは真冬の試合中に活躍しそう。


緑のタオルは今治タオルで
これまた値が張るから
売れ残ってたようだnene


スポーツ用のハンドタオルで¥1200は
やっぱりお高いでしょ?(苦笑)
みくうはタオル大好きだから
それが半額なら買いますよw


エレッセは割りと高機能のシューズに
力を入れていて
それはたくさんあったよ。


雪の時も滑り止めがついていて
防水ばっちりのショートブーツ。


本当はロングブーツを狙っていたんだけど
履いてみたら
以外にこっちの方が
見た目よりかなりスッキリ見えたので
この冬、履き倒しますおっけー


白のスリッポンは
かかとに皮のタグがついていて
ちょっとカワユイハートと握っていたら
目の前でタイムセールがはじまって
¥1000になった!!


この2足が買えたから
行って良かったかも~うひひ


お会計の一番近いところに
コールマンがあって
小さな折り畳みのイスがほしいかなーと
見てみたけど
柄が可愛くなかった汗


これは大きめな保冷バック。
愛用していたナイキのが
お料理をお友だちのおうちに運ぶ時に
汁がたれてしまって
かなり汚くなっちゃったから
新しいの欲しかったんだ!↑


衝動買いだけど¥1500と激安!
ラッキー↑嬉


帰りはこの保冷バックに
冷やさなくても良い
買ったウェアとシューズを
全部入れて帰ってきましたアハハ


肝心のテニスウェアは
目当てのものはなかったけど
便利グッズは豊作でした嬉アハハ


五反田TOCの地下には
上野でいつもお世話になってる
激安スポーツショップ
「ロンドン」があって
ついついここにも寄ってしまった苦笑


このアディダスオリジナルの
青タグの定番ワンピきらきら!!


もう何年も前に
安室奈美恵ちゃんが着ていて
大ブレイクしたときに
色違いで何着か愛用していたんだけど
いまのみくうさん
身体が育ちすぎちゃって
もうサイズ的に着られないのよ、、、(泣)


羽織にも便利で着やすいから
大きめサイズを見つけてしまったので
買ってしまったよ(苦笑)

ま、元値が¥15000くらい?が
¥3500くらいなら、、、おっけー



といいつつ
家に戻ってふとおニューのお洋服たち
チラ見したら、、、


先月、天王洲アイルのナイキでも
黒の羽織買ってるし
エレッセのボーダーも羽織だし
そしてこれ、、、びっくり


どんだけあたし、寒くなるのを
用心してるんだか(苦笑)


夏っていきなり終わるじゃん?
急に夏服は全く世の中で
着てはいけない空気になって
うわっ!どーしよ?ってなるじゃん?w


重ね着が好きだから
アイテムが揃っていれば
楽しいシーズンなんだけど
取り残された感じが嫌なん(苦笑)


夏が始まるときは
ソワソワして
季節に巻き込まれていくのだけど
秋の始まりって
なんだか準備万端にしたいのは
何故なんだろ???苦笑


みなさんはどんな秋服
準備していますか?ハート