渋谷のスクランブル交差点
めちゃめちゃ暑かったっす(汗)


13:30くらいから
見張りだしたのだけど
あまりに陽射しが凶暴で
日影のある場所にしかいられないよ泣き3


おかしいよね、まだ5月も半ばなのにう^^






前回は公園通りを降りてきて
宮益坂を上がっていくコースで
30分弱くらいで周回するのが多くて
けっこう簡単に捕獲できたのに


今回の運転手さん、
ルートをあっちこっち走ってるのか?
なかなかスクランブル交差点に
戻ってこないのよ(汗)


しかも前の運転手さんは
たぶんスクランブル交差点の赤信号に
引っ掛かってくれるように
速度を落としたり
工夫してくれていたみたいで


宣伝効果バッチリだなぁと
有りがたく見ていたのもあって。


今回、もうすごいイキオイで
駅前を走り抜けちゃうから
撮るのが難しいのももちろんだけど
こんなんじゃ、
宣伝効果薄いんじゃなかろうか?と
本気で心配になったわ泣き3


タラタラ走るなって
お達しでもあったのかなぁ?
だいたいスクランブル交差点に
全然来ないし、、、。


スクランブル交差点が一番人が多いし
信号が変わるまで
みんな立ち止まっているわけだから
宣伝効果高いはずじゃん?


なぜにここをそんなに通らないのか
訳がわからん、、、



13時30分くらいから
3回通ったきり
ぱったり二時間音沙汰なくなって
もしかしてもう終わったの?と
思い始めるも諦めきれず、、、。




とりあえず終わっていないなら
夜のモニターがよく見えるバスも
撮りたいし一休みすることに、、、。


光ちゃんオリエンテーリング
まだまだ続きます苦笑にこっ2see you*