
世の中、GWでどこもかしこも
混んでいるのは百も承知で
亀戸天神に行ってきました


数年前に藤が観たくて
行ってみたものの
ほぼほぼ散っていて

今年はリベンジ!とその年よりは
早く行ったのに、、、

藤、、、どこ???(泣)

前の時よりなお散りきっていたー

リベンジならず


しかたないので
たくさんの参拝客で並ぶ本殿で
お参りだけはしっかりして
木陰が涼しい藤棚で
新緑とスカイツリーを眺めてきました



みくうが写メっていると
毎日ここで写真を撮られている
ご年配の方が
「あなたが撮っているそのアングルが
一番いいところだよ」と
ニコニコ話しかけられまして(笑)
いちお、その昔
私もカメラかじったんで

写真が好きなのもあって
いろいろお話ししました

そのおじいちゃんのお話だと
2日前は一番最後に咲く
黄色い藤は咲いていたようで
その写真をいただいちゃいました


来年は4月の終わりに行くことにします

てんこ盛りの藤が観られるまで
諦めないぞっ(笑)

参道にでていた屋台で
おでんをちょこし食べて、、、
あっ!いま気づいた!!!
「白いもんは美味い!」が持論(笑)
見事に白いもんばっか食べてる


小腹を満たして
スカイツリーまで歩きます

いい天気だなぁー




ソラマチである目的があるの

はい、KinKi Kids坦なら
お察しですね?(笑)
それは次号で

