感慨深いものがあります。



Jが始まって

もともと高校サッカーが

大好きだったあたしは

その熱狂の渦に

まんまと巻き込まれw



アトランタオリンピック

フランスW杯予選の絶頂期

週2回は

スタジアムにいたなー



毎日のように通った

マリノスの練習場

いまでもたまに

思いだしたりする



そんなJリーグの

発足からはや20年



そんな年に

名門マンチェスターUの

リーグ優勝の

チームの真ん中に

日本人選手

香川くんがいたりするって



本当に月日を感じるし

この20年って

日本のサッカー界は

凄い変わりようだと

しみじみ…



スタジアムに

通わなくなったのは

直接的には

ヨシカツくんが海外に

移籍してしまったからだけど



日本のサッカー状況も

どんどん変わって

観たい選手が

Jを飛び越えて

海外に行ってしまい



実際に有望で

観てみたい選手こそが

自分の目で

じかに観ることができず

つまんなくなっちゃったから



選手の若い頃から観て

その育ちっぷりを

わが子のようにw

目を細めて

おお、なかなか

デキるようになったじゃんと

応援しながら

どんどん思い入れのある

選手になっていく…



そんな楽しみが

なくなってきちゃったよねena



これからのJリーグが

なんか心配になってくる

最近だけど…



そんな中

サポーターズ投票で

選ばれたベスト11



その顔ぶれが

まさにあたしのサポーター熱

絶頂期の面々で

本当に懐かしかったよー


▽GK★川口能活(磐田)

▽DF 松田直樹

    ★中沢佑二(横浜マ)

     井原正巳(浦和)

▽MF★遠藤保仁(ガ大阪)

     中田英寿(平塚=現湘南)

    ★中村俊輔(横浜マ)

     名波浩(磐田)

▽FW★三浦和良(横浜FC)

     中山雅史札幌

     ストイコビッチ(名古屋)

(★は現役。

チームは現所属か

Jリーグでの最終)



現役は5人か…



23日には

うちのバラの

名前の主である

藤田俊哉くんの

引退試合で

ヒデもなっちゃんも

みんな集結するらしい。



観てみたい気もするけど

肝心の

ヨシカツくんがいない…

ケガよくないのかな?



20周年絡みで

Jリーグのべストゴール集が

ちょこちょこ放送に

のっていますが

GK好きのあたしは

このベストゴールは

あまり好ましくないw



もちろんスーパーゴール

かっこいーっ音譜

思ったりもするけど

GKがヤラれているところ

特集なわけでw




どっちかっていうと

スーパーセーブ集の方が

ぜんぜん楽しいし

萌えますwww
be happy!~スポーツ大好き♪ お出かけ楽しまなくちゃ♪-DVC00833.jpg

今でもあたしの部屋に

飾ってある

あたしが撮った

ヨシカツくんサッカー



もうスタジアムに

行ったりは

しないだろうけど

引退するまでは

遠くから

応援しているよあげ