とーとつですが…
みなさんの趣味って
何ですか?
趣味って
夢中になれて
楽しいものですよね?
でも
いまあたしが
一番夢中になっている趣味は
けっこう苦しかったりします。
趣味には
大きく分けて
2種類あると思うんです。
与えられる趣味と
修行が必要な趣味
与えられる趣味というのは
たとえば
行けば楽しめる
温泉とか映画
旅行とか
コンサートとか…
おいしいもん
食べに行くことだって
立派な趣味よね。
修行がいるのは
書道とか
俳句とか
お料理とか
絵を描いたり
その道の
勉強が必要な趣味。
手芸全般や
骨董収集とかも
そうですよね。
それと
相手が居て
勝ち負けがある
競技性のある趣味
スポーツ全般
将棋だったり
囲碁とか
競技かるたとか…
ダンスとかも
コンテストとかで
競うのなら
こちらの部類ですよね。
あたしは
スポーツのテニスを
いま一生懸命してますが
ときに自分は
人と競う競技には
むいていないなーと
痛感して
ストレス溜めたりしちゃって
人と競うことをしながらも
立ち回りがそつなくて
人の使い分けが巧妙で
ちゃんとその中で
うまくやっている人をみると
なんだか
自分ばかり
損ばかりしているような
気持ちになってきちゃうし…
これって
嫉妬とかねたみの類で
そんな自分に
またまた
がっかりしたりして…
趣味って
ストレス溜めながら
するもんじゃないよなーなんて
ぐーるぐる
頭ん中で
空回りしちゃったり…
他に趣味が
ないわけじゃないんです。
映画みたり
読書したり
コンサート行ったり
博物館や美術館
大好きだし
綺麗な花や木を
見に行ったり
神社めぐりをしたり
旅行も好きだし
おいしいもん
食べに行くことも
大好き。
テニスにかけている
時間やお金があったら
与えられる趣味は
そうとう
満喫できるはず。。。
テニスが嫌いになって
諦めがつけば
一番いいんでしょうけど
そうもいかない
複雑な気持ち…
いまんとこ
テニスで溜めたストレスを
違う趣味で
発散している感じですが
当然のことながら
倍、時間とお金
かかってます・・・
不経済だわー(苦)
すみません
世の中には
震災や
ひどい目に合って
趣味どころじゃない方も
たくさんいらっしゃるのに…
そう思うと
くだらないことを
ぐだくだ考えちゃう自分に
よけいもやもや
この梅雨空のような
もやっちな
今日この頃の
あたしでした