毎年、この授賞式は
とーっても楽しみで
朝からテレビに釘付け
キラ星のごとく着飾った
晴れやかな女優さんたちの
お衣装や
素顔が垣間見られる
受賞の瞬間を見るのが
とても好きなんです
それに今年は
2部門でノミネートされている
日本の作品の受賞の行方も
気になります
まずはレッドカーペット
見所はもちろん女優さんの
お召し物
日本の広末涼子さん
お着物じゃなかったので
ちょっとびっくりヽ(゚◇゚ )ノ
日本人がああいう
セレモニーに行くと
たいがいお着物お召しでしょ?
でも
あたしもお着物着ますが
実は着物の良さは
お茶室のような
せまい空間で
発揮されるような気が…
あの緻密な柄や
仕上がりのきめ細やかさ、
色の多彩さは
そばでじっくりみてこそ
判るもので
広い舞台の上からは
その威力はなかなか
伝わらなくて
もったいなく思っていたので
やはりドレスを素敵に
着こなしてもらえたら
いいのになぁ~ってね
広末さんのドレスは
色こそ地味でしたが
彼女の透明感がよくわかる
とても似合ったもので
素敵でした
気になったのは
サラ・ジェシカ・パーカーの
ドレス。
ディオールのもの
らしいんですが
SATCの
キャリーのイメージそのままの
超ゴージャス&キュート!
しかーし!
サラってば、あんなに
ボイーンだったっけ?(笑
女子のあたしでも
やはり女優さんのバストラインは
目がいっちゃうわ(;´▽`A``
ドレスも
そこが見せ所でもあるし
気合入っているのは
よくわかるんだけど…
お胸の谷間が
お美しい方と
ちょっと残念な方が…(ノ_-。)
いや、大きい
とかささやか
とかそういう問題ではなくー(苦笑
見せ方の良し悪しというか…
(;´▽`)
自分に合ったものを着るって
ホントに難しいもんなのねf^_^;
あたし的には
アン・ハサウェイのドレスが
とっても素敵でしたわ
スレンダーな彼女に
とても似合っていて
美しくて、品もあって
センスのよさを感じました
今回のアカデミー賞は
演出がとっても素晴らしくて
発表のプレゼンターが
過去オスカーを受賞した
素晴らしい俳優の方々で
そんな偉大な大先輩たちから
心のこもった言葉で
紹介される
男優さん、女優さんの
感動している様子は
見ているこちらも
もらい泣き(ノω・、)
シャーリー・マクレーンから
賛辞の言葉を受け取る
アン・ハサウェイの
大きな大きな瞳から
今にもこぼれ落ちそうな
感激の涙が
本当に美しかった。
「ROMANCE2008」と
銘打った
映画の中の
数々の恋愛シーンを
まとめたフィルムも
受賞作品以外のものも
たくさん盛り込まれていて
今年はこんな映画があった、
こんなシーンがあったと
思いだされて
とてもいい演出だったな~
もちろん
日本の映画
「おくりびと」が
外国語映画賞を
「つみきのいえ」が
短編アニメーション賞を
W受賞したのも
拍手拍手でしたヾ(@°▽°@)ノ
今年のアカデミー、
近年まれにみる
素晴らしい授賞式でした
見逃した方は
ぜひぜひ
再放送をごらんください
って
あたしはWOWOWの回しもんかっ
(苦笑