be happy!-081109_120004.jpg

うちには
タロウちゃんという
優しくておとなしい
犬がいましたわんわん


タロウちゃんは
大学の実験動物として

白衣のポケットに
入るくらい
小さい子犬の時に

その時あたしがいた
大学の研究室にやって来ましたわんわん


ひときわおとなしくて
小さな優しい子犬に

どうしてもどうしても
情が移ってしまい…


その後いろいろありましたが…


結局あたしは
タロウちゃんと
暮らしていましたにひひ



ある日
タロウちゃんの
犬小屋のまわりを

一匹のグレーの猫が
歩いてきましたにゃー


タロウは知らん顔わんわん
猫も知らん顔にゃー



何日かして
唸り声に気付いて
外をみると

タロウちゃんにあげた
ドッグフードをはさんで

タロウとグレー猫が
睨み合っていましたわんわんにゃー


いや、
正確に言うと

猫が一方的に
タロウを牽制していますあせる


しばらく様子をみていると

タロウちゃんが
どうぞパーと言うかのように
そっぽを向き
ゴロンと寝そべりましたわんわん


猫は唸りながら
ガツガツご飯を食べ
いなくなりましたが


翌日もその次の日も
ご飯を食べにきましたにゃー


いつの間にか

1つのお皿に
2匹仲良く顔をつっこんで

ご飯を食べるように
なりましたにゃーわんわん


寒い日には
タロウの犬小屋で

2匹でひっついて
寝るようになりましたラブラブ!ぐぅぐぅ


2匹は穏やかに
一緒に暮らしていましたが


しばらくして
タロウが病気になりましたしょぼん


そして
家のみんながいない時に
ひっそり息を引き取りました…

みんなが帰宅して
急いでタロウちゃんの様子を
見に行くと

タロウちゃんの亡きがらの横に
グレーの猫が
ぴったり寄り添って
眠っていました…



タロウちゃんは
いなくなってしまったけど

猫はタロウの小屋のまわりで
その後も暮らしていましたにゃー



それから数カ月後、

そのグレーの猫が
血まみれになって
うちの庭に倒れていましたショック!


動物病院に連れていくと
猫の名前を聞かれましたにゃー

ん?ノラだから
名前も生年月日も判らないガーン


名前は
ぷぅ太郎のぷぅと
呼んでいたので
ぷぅと答ましたにゃー


すると獣医さんは
カルテに
「○○(あたしの苗字)ぷう」と(苦笑)


そんなわけで

タロウちゃんを
看取ってくれた
ぷぅちゃんは

うちの子になりましたニコニコ



ぷぅの病気は重く
手術をし、入院をし

退院するまで
2週間かかりました汗



外で飼うと
病気にかかりやすいと
獣医さんに言われ

退院と同時に
うち(家)猫になりましたにゃー


うちの中で暮らしだすと
グレー猫は
いつの間にか白猫に…(苦笑)


きっとどこかで
飼われていたのでしょうにゃー

お粗相もせず
悪いこと全くしない
おりこうさんですニコニコ


そんなだから
逆に始めは心配でしたガーン


誰かがこの子を
探しているんじゃないかって…


いつか飼い主が探しにきて
返さなくちゃならなくなるかも…



でも
お迎えもないまま

数年が経ちました時計


きっとこの子は

自分が
いなくなっても
あたしが淋しがらないように

タロウちゃんが
置いていってくれたんじゃ
ないかなしょぼん


オレの代わりに
miccuを頼むねニコニコって…



タロウちゃんは
最後の最後まで優しい犬でしたキラキラ



そしていまは
ぷぅちゃんに
癒される毎日なのですニコニコにゃー