不妊治療を話せなかった私と、母との距離 | なつ【わたしを抱きしめるライフコーチ】

なつ【わたしを抱きしめるライフコーチ】

妊活でがんばりすぎた心が、ふっとほどける場所
妊娠してもしなくても
自分を大切にしていいと思えるマインドを整えます
不妊治療を卒業した今、心と体が一番整っています
うみ⭐︎の名前で治療中はブログを書いていました。

いつもお読みいただき

ありがとうございます音譜

 

わたしを抱きしめる妊活コーチのなつです。

 

週末、母に会いに実家へ行ってきました。
パピー犬と、5歳のお姉ちゃん犬、そして夫も一緒に🐾

 

母は犬が特別好きなわけではないけれど
「我が子を紹介する」ような気持ちで
新しく家族になったパピーを見せたかったのです。

 

🏡母に、不妊治療のことは話していない

実は私は、母に不妊治療のことを話していませんでした。
ずっと、言えずにきました。

 

ちなみに、弟のお嫁さんは不妊治療をして授かり
AMH(卵巣年齢)の検査で卵子の数が少ないとわかり、
すぐに体外受精を選択。


AMH検査をして、体外受精したことは

テレビでも紹介されました📺

 

でも、そんな彼女も、
授かるまでは自分の親にすら話していなかったそうです。

 

「話す」「話さない」
どちらが正しいということではなく、
それぞれの心のタイミングと

事情があるのだと思います。

 

私が母に言わなかったのは

ただ恥ずかしかったからだけではなくて、
治療費のこともあります。

 

親に話せば、もしかしたら

援助してもらえたかもしれません。


だけど私たちは

「自分たちの力でやっていこう」と決めていました。

 

それに、母はひとり暮らしで年金生活。
私が治療していることを知れば、
きっと心配しただろうし

無理をしてでも何かしようとしたかもしれません。

 

だから、あえて言わなかったんです。
それが、私なりのやさしさであり

自立したかった気持ちでもありました。

 

吉野葛のわらび餅を持って

朝に吉野葛でわらび餅🍡を作り

母の家へ向かいました。


黒蜜と黒豆きな粉、ハトムギも添えて✨

 

前回は練り切りを持って行ったので、今回は水まんじゅうを…
と思ったけど、材料がなくて断念💦

 

🐕‍🦺犬たちのおかげで、笑顔が増えた母

母は冬に膝の靭帯を傷めて

歩くのが少し不自由になっています。


ひとり暮らしで心配なので

月に一度は顔を見せようと決めました。

 

この日は、我が家の犬たちも一緒に🐾
お姉ちゃん犬は、母のことが大好きで、
会った瞬間からテンションMAX❗️


ずーっと母の手をペロペロ舐めて

大喜びしていました☺️

 

そして、パピーは、母に初めての抱っこ体験🐶
まだ小さな体で

ちょこんと母の膝の上に座る姿がとても愛らしくて…


母の顔が自然とゆるんで、穏やかな時間が流れました🌸

何気ないひとときだったけれど、
「ああ、やっぱり来てよかった」
そう思える一日でした。

 

🧓介護認定は「支援1」…正直、ホッとした

今回帰省した理由のひとつは、介護認定の結果を見るため。
膝のケガで申請したところ「支援1」でした。
いちばん軽いレベルです。

正直、ちょっと残念だった反面、
「まだまだ自分でできることが多い」
ということでもあり、ホッとしました。

 

🤍子どもがいない私が思う、親との距離感

私は子どもを授かることはありませんでした。
だからこそ、親のことは私が見ないといけないのかも…


そんな気持ちになることもあります。

でも、正直言って
家事、犬のお世話、仕事で毎日精一杯💦


若い頃より体力も落ちてきて、自分のリフレッシュ時間も大切にしたい。

その中で「月に一度帰る」ぐらいが、
私にとってちょうどいいペースなのかもしれません。

 

 



💌今、不妊治療をがんばっているあなたへ

もしかしたら、
親に不妊治療のことを

話せずにいる方もいるかもしれません。


私もそうでした。

言えない気持ちも、言わない選択も

どちらも間違っていません。


あなたの心がどうしたいか

がいちばん大切です💐

 

そして、
「子どもがいない私には、親孝行しなきゃ」
そんなふうに自分にプレッシャーをかけなくて大丈夫。

 

あなたは、あなたの人生を

心地よく生きていいんです。
自分の時間も

しっかり楽しんでくださいね✨

 

 

 

心のビタミン

「あなたがこの世に

 存在していることが


 すでに誰かにとっての

 贈り物なんです。」


― フレッド・ロジャース(教育者・TV司会者)

 

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました音譜

 

 

🤝 みなさまへのメッセージ

 

不妊治療は孤独な戦いになりがちです。

でも、一人で抱え込まないでください。

 

悩みを共有し、

一緒に考えていけたらと思います。💕

 

よかったら、今感じていることを

少しだけ言葉にしてみませんか?

 

まだうまく言葉にならなくても、大丈夫。


あなたのタイミングで

あなたのままで大丈夫です。

 

💌 ご相談は

LINEで受け付けています。
そっと、話しかけてくださいね。

 

 

 

imstgram

 
 
公式LINEの登録をお待ちしていますルンルン
 電話相談や都内での対面でのご相談承っています ラブ飛び出すハート
↓↓
友だち追加