いつもお読みいただき
ありがとうございます
しあわせ高齢妊活コンシェルジュのなつです。
こんにちは✨
九州旅行も11日目となりました。
今日は山口県での美食と
自然探索のレポートをお届けします🚗💨
🏨 ホテルでの静かな数日間
九州旅行7〜10日目は、夫が仕事のため
私と愛犬はホテルでまったりお留守番をしていました🐕💤
治療に追われる日々から少し離れて
ゆっくりと過ごす時間も大切だなと感じました☕📚
何もしない時間
心と体を休める時間が
次への活力になりますね🌱
🦑 新鮮な海の幸を堪能!
夜は毎晩、地元の居酒屋で
海鮮とお肉を楽しみました🍶
特に印象的だったのはイカの活け造り!
レモンを絞ると、イカの足がうにょうにょと動いて
その新鮮さに驚きました😲✨
生簀から取ったばかりのイカに包丁を入れると
最初は赤く反応して、切ったら白く変化!
切っている間も動いていて
まさに「生きている食」を実感😮
東京では味わえない新鮮さに感動しました💕
自分の体に良いものを取り入れることも
心身の健康につながりますね🌿
🐡 山口県・唐戸市場の海鮮フェスティバル
11日目はついに夫の仕事も午前中で終了!
関門海峡を渡って山口県へ向かいました🌉
唐戸市場では
贅沢にお寿司とフグの唐揚げ、フライ、お味噌汁を買って、
その場で食べました🍣
のどくろ、クエ、ふぐ
炙りマグロ、マグロカマなど絶品の数々!
とにかく東京より安くて美味しい!
🤩 地元の新鮮な食材は体にも優しく、心も満たしてくれますね🍽️
🏞️ 秋芳洞の神秘に触れる
お腹を満たした後は、日本最大級の鍾乳洞・秋芳洞へ足を運びました⛰️
何万年、何十万年という
気の遠くなる時間をかけて形成された鍾乳石の数々...
自然が創り出す造形美に心から感激しました✨
ライトアップされた神秘的な空間は
まるで別世界のよう。
大自然の壮大なスケールを目の当たりにして
自分の小ささを感じるとともに
深い畏敬の念が湧いてきました🙏
💭 アラフィフの幸せの形
ブランド物や高価なワインではなく
長い年月を経て作られた自然の神秘を見て幸せを感じる...
これはアラフィフの良さかもしれないなと思いました👵💕
年を重ねることで見えてくる価値観や幸せの形があります。
若い頃は気づかなかった小さな幸せや
深い感動に気づける感性が磨かれていくのは素敵なことですね🌈
💉 不妊治療中の皆さんへ ❤️
この秋芳洞の美しさに触れて思ったことがあります。
鍾乳石は、一滴一滴の水が
長い年月をかけて少しずつ形作られていきます💧。
目に見えるほどの変化は
一日では起こりません。
でも確実に、少しずつ
美しいものへと変化していくのです。
不妊治療も同じかもしれません。
毎日の注射や検査、病院通い...
時には目に見える変化がなくて
焦ることもあるでしょう。
「今日も結果が出なかった」
「また次のステップへ」と
心が折れそうになる日もあるかもしれません。
でも、その一つ一つの積み重ねが
いつか美しい形になる可能性を秘めています✨
自然は焦らず、急がず
それでも確実に美しいものを創り出します。
私たちも自分のペースで
自分の体と心に寄り添いながら
一歩一歩進んでいくことが大切なのかもしれません🌱
私自身も不妊治療を経験し
今はこうして家族旅行を楽しんでいます。
治療中は「この先どうなるんだろう」
と不安でいっぱいでしたが
振り返ればあの時期があったからこそ
今の幸せをより深く感じられるのだと思います💕
心のビタミン
偉大なことは一日にして成らず。
水滴が石を穿つように
日々の小さな積み重ねが
やがて大きな変化をもたらす。」
― 老子
皆さんも焦らず
自分のペースで一日一日を大切に過ごしてくださいね🌈
自然の摂理に身を任せることも
時には必要かもしれません。
皆さんの旅路に、心からの応援を送ります💌✨
あなたの妊娠の願いが叶う日を
心から応援しています!🌈💕
最後までお読みくださり
ありがとうございました
🤝 みなさまへのメッセージ
不妊治療は確かに孤独な戦いになりがちです。
でも、一人で抱え込まないでください。
悩みを共有し、
一緒に考えていけたらと思います。💕
LINEにて、ご相談を承っております。
お気軽にご連絡ください!