D22 卵胞チェック 採卵周期⑥ | なつ【わたしを抱きしめるライフコーチ】

なつ【わたしを抱きしめるライフコーチ】

妊活でがんばりすぎた心が、ふっとほどける場所
妊娠してもしなくても
自分を大切にしていいと思えるマインドを整えます
不妊治療を卒業した今、心と体が一番整っています
うみ⭐︎の名前で治療中はブログを書いていました。

いつもお読みいただき

ありがとうございます音譜


D22に卵胞チェックのためにリプロを受診病院


エコー検査、今日も待ちました。

登場したのはT内院長ビックリマーク

エコー検査の結果は

内膜 11.2㎜ 

右→17.9㎜合格

左→なし


診察も予想通りT内院長。

血液検査は

FSH 15.1

LH   6.7

E2   236.6

P     0.41


カエル→先生  ハリネズミ→私


「これが術前検査の結果で

 大きな異常はなくて

 肝臓機能が少し弱ってるね。

 卵胞は今日18㎜くらいに育って

 E2はちょっと上がったかな。」


ハリネズミ「エストラーナ2枚貼ってるから

  80引くと150くらいですかね」


カエル「そうだね。もう少し育てたいから

  LHも低いし、明後日また診ましょう。

  それでたぶん採卵決まるから

  E2が上がってくるといいね。

  排卵止めはしない方がいいね。

  ちょっと影響が出て

  E2が下がっちゃうといけないから」


ハリネズミ「排卵しやすいから

  前回も未熟なまま採って

  前回は空砲でしたが

  未成熟卵で採った時は

  培養してから受精?

  精子は凍結しておくのですか?」


カエル「いや、翌日までとっておく

  1日だけなら大丈夫。

  翌朝までに成熟しなければ難しい。

  というかね、やっぱり

  採れた時に未成熟だと

  成績良くないんですよ」


ハリネズミ「そうですよね。

  出来れば成熟卵を採りたいですよね」


カエル「セトロダイドと言った

  アンタゴニストの

  注射を打つことも出来るんですが

  それだとヘコタレちゃうといけないから」


ハリネズミ「いや、LHもまた低いから

  打たなくて良いです。

  前回、このE2なら

  他に小さい卵胞が隠れてるかも?

  と言っていたけど

  1個分のE2ですよねはてなマーク


カエル「エストラーナ貼ってるから

  高く見えるけどね。

  1個分だね。

  クロミッドとエストラーナを継続で

  明後日また診ましょう。」

  

ハリネズミ「採卵した日に午後、

  鍼灸院って行かない方が良い?」


カエル「行っても大丈夫」


お会計は¥12.089¥


前回のK野先生は15㎜くらいだったら

採卵決めちゃいましょうと言っていたけど

T内院長で良かったビックリマーク

排卵を恐れて未成熟で採卵しても

結局、結果が出なければ意味がないので

採卵がゴールではなく、

受精→分割→凍結まで行かないとね。


前周期の採卵決定したN見先生は

かなり早めに採卵を決めたが

それはその前の周期、N見先生の見立てで

排卵してしまったから

気をつけたのだろう。


空砲で費用もそんなにかからなかったが

とは言え、無駄な採卵はしたくないので

なるべく、ギリギリまで育てたいビックリマーク


卵ちゃん、頑張っておくれお願い


チューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジ


先日、新しい鍼灸院へ行きました。

今までの所も良かったのですが

遠いので、通うのがストレスになって来てアセアセ

家の近所と

車で10分の所と2箇所に行って

体験して来ました。

まず、近所は飲んでいる漢方薬局と提携している所ですが、お灸が熱すぎて火傷したので論外。


車で10分の所は

鍼、オイルトリートメント、

採卵周期なのでお腹にレーザーをやりました。


両角先生お薦めの↓の本を読み返していたら

レーザー治療が効果があると記載されていて

やりたいと思っていたところでした。




美容皮膚科で顔にレーザー照射するのと同じで

絶対、卵巣も活性化するのでははてなマーク

前から思っていたアップ


レーザーのせいかわからないけど

注射なしのクロミッドのみで

2日で5㎜も成長したのはすごい拍手


ファスティングを勧められたり

サプリなども勧められるけど

これらは断りました。


ファスティングがミトコンドリアの活性化に良いなどよく聞きますが

卵胞が見えなくなった人もいるし

妊活中は私の場合はやらない方が良いと考えます。


この鍼灸院はしばらく続けてみようと思いました。




お散歩コースのソメイヨシノは新緑になりましたが

「ふげんぞう」という種類の桜が綺麗でした音符


最後までお読みくださり

ありがとうございましたハート