D19の今日も卵胞チェックのために受診。
8:45採血、9:00診察予約で終了は10:05。
エコー検査では内膜5.9㎜。
右→卵胞なし
左→20.2㎜×15.3㎜
すごい育った
院長の言う通り明日採卵でも大丈夫だったかな
血液検査の結果は
E2 160.9pg/mL LH 18.8mIU/mL
「今日は旦那さん居ないの?」
「今日は仕事で」
「大変だね」
「平日休みがある時は病院によく付き添ってくれます」
「そうね。いつも来てるよね」
「先生がいつもオンライン説明会やブログで
旦那さんは奥さんが気分転換できるよう
旅行や外食に連れて行ってあげて
と言ってくださるので、
とても協力的で助かります」
「それは良かった。
うちでもやっぱり旦那さんが協力的で
夫婦仲が良い人は早く妊娠してるよ」
「そうなんですか?
精神的なものって大事ですもんね。
今日、採精に来ている旦那さんたちも
皆さん協力的なんですよね」
「いや、来て当然だよ。来なきゃダメ。
女の人が一番大変だからね」
いい先生だぁ
うちの夫くんはもともと協力的なタイプだが
院長の話を聞いたりブログを読み
協力的になってくれる人もいるだろう
今回もずっと夫くんは
「卵ちゃんいつも頑張ってるね
大きくなってね」とお腹を触って話しかけている。
絵本作家のぶみさんのインスタに
と書いてあり
今回も無事に大きくなったので
話しかけることは効果あるんだなぁ
「採卵は5日(水)ね」
「はい。E2が160しかないんですね。
250とは程遠いけど大丈夫でしょうか?」
「大丈夫でしょう。
LHも上がってるから
排卵しないようゆっくり過ごしてね」
前回はガニレスト(排卵抑制)注射でLHも下がったが今日は18.8。
「ガニレスト打っても
排卵するときはしちゃうんですね。
動き回ると排卵しちゃうんですか?
ストレッチや犬の散歩は?」
「うん排卵しちゃうからお家でゆっくりしてて。
ストレッチはしない方が良いね。
犬の散歩はOK」
院内でガニレストを打ち
今夜20:00にゴナトロピン5000単位×2
20:15に鼻スプレー
20:30に鼻スプレー
明日14時と22時にボルタレン座薬(排卵予防)
お会計は23,759
GWはいつもより混んでいる印象。
3階の待合室も大勢いた。
排卵してしまわないか心配ですが
D21にしてやっと採卵が出来る
E2が低いので心配ではあるが
無事に採卵→受精→分割→凍結出来るよう祈り
子宮にも話しかけよう
昔読んだ「水は答えを知っている」と言う本にも
水に話しかけると綺麗な結晶になると
お花に水やりするときも話しかけると良いとも聞く
ならばこれだけ強い刺激を与え続けて疲れ切っている子宮に卵巣に
話しかけよう お礼を言おう
夫くんは犬の散歩のとき公園へ行き
すべり台にが付いていないか見に行っている
(笑)
信じて待とうと思います
↓スイートロール作りました。