不妊治療院⑫&甲状腺の病院② | なつ【わたしを抱きしめるライフコーチ】

なつ【わたしを抱きしめるライフコーチ】

妊活でがんばりすぎた心が、ふっとほどける場所
妊娠してもしなくても
自分を大切にしていいと思えるマインドを整えます
不妊治療を卒業した今、心と体が一番整っています
うみ⭐︎の名前で治療中はブログを書いていました。

今日は甲状腺の病院と不妊治療院の両方ほ受診病院

一か月前から決まっていた甲状腺の病院は9:30予約。

採血をして一時間後くらいに診察とのことで10:30に終了。

        今回    前回

TSH 2.03    2.02

FT3 1.87         2.13

FT4 1.26         1.19

飲み忘れる日もあるがチラーヂン25mgを一日一錠服用。

TSHの値は2.5以下で正常。

FT3が低いのは疲れていて100%の力を出せないようにコントロールしているから。と。

私   「じゃあ前回より今の方が疲れているということですか?」

先生 「疲れより少し遅れて来るからねぇ。一概には言えないよ」

なるほど。最近は9月よりは疲れていないし、朝も5時起きだったのを7時まで寝るようにがている。

70日分薬を処方してくれ、次は70日後の12/21.

お会計は\3,950¥

 

夫くんに車で送ってもらい、夫くんは近くの整形外科を受診していた車

足が腫れて痛むので合わない靴で歩いているからと思っていたら

通風の発作とのこと。

いつも通院している病院の薬は痛むときは尿酸値を下げる薬を飲めなかったが

発作の痛みが出ているときも飲める尿酸値を下げる薬を処方してもらったそう。

 

合流して、最近オープンした室町テラスでランチ。

ボリュームも満点でお肉も柔らかく美味

15時の不妊治療院の予約時間まで日本橋でお買い物。

最近の趣味お菓子作りの材料をTOMIZで購入。

室町テラスのアンテナショップみたいなところで

伊良コーラとパクチー醤油とだし醬油とコーラの素を購入。

こないだ家で作ったモンブランと

比べたくて白い恋人カフェで

モンブランのパフェと白い恋人ソフトクリームを食べる。

 

銀座へ移動しユニクロで夫くんのパジャマを購入。

15時前に不妊治療院に到着。

15:00採血、15:30診察予約で終了が16:10

今までで一番の最短だ。

卵がが1つ7mmに育っているキラキラ

どうせ今回も卵胞確認できないと思っていたら意外照れアップ

E2 33.8pg/mLで卵が育つと200pg/mLまで上がるので

そこまで待つ。

4日後の金曜に再受診。

それまで引き続きクロミッドを服用。

エストラーナテープやプレマリンは使わないとのこと。

私  「卵を育てるにはどうしたらよいですか?」

院長 「睡眠と運動と食事ですかねぇ」

私  「睡眠は8時間寝てるし、運動は犬の散歩とピラティスをしています。

    水泳は体を冷やすからやらない方が良いですか?」

先生 「ジョギングしたら?運動したらよく眠れるし」

 

お会計は\13,640¥

 

夫くんは銀座で打ち合わせをしていたので

ZARAで買い物をし合流。

家に帰ったのは暗くなっていたので、犬のお散歩は出来ず犬

この日はずっとお留守番だったので沢山甘えてきました熊あたま

 

なんといっても卵胞が7mmに育っていたことに感激。

最近は生理も自力でこないし(ピルでこさせる)

卵胞も見えなかった。

嬉しいラブ あと少し頑張ろうグー爆  笑