【DHC直販】DHC薬用リップクリーム
¥735
DHC Yahoo!店

DHCアイラッシュトニック (まつげ化粧料)6.5ml【30%OFF!!】
¥882
JOYCOSMe


DHCのサイトで、矢印この2点で送料込みの1500円(だったかな?)だったので、買ってみましたラブラブ


どちらも気になっていたので…ラブ


アイラッシュトニック、夜寝る前に塗り続けていたら、なんだかまつげが長くなったような…!?思い込み?


リップ、すごく良かったのにあっくんにいたずらされてほとんどがフタの内側に固まってしまいましたしょぼん


グリグリ回して、めいいっぱい伸びたところにふたを閉めてしまったそうですパンチ!


仕方なく残っているわずかな部分を使っていますが…汗めん棒ででも取ってみようかしら…あせる

金曜日の36週の健診(内診)で、

「もう子宮口2㌢くらい開いてるねぇ~」

「荷物準備しておいてね」


と言われてしまい冷


ある程度は終わっていた入院準備を、本格的に終わらせましたグー



ココナッツ・ダイアリー-入院グッズ♪
入院部屋で「退院の日は~」とか話すのにあると便利なカレンダーカレンダー


明るい時間や同室の人が起きていて眩しい時でも仮眠が取れるアイマスクzZ...*


BODY SHOPのモリンガのボディソープうさちゃん入浴中


椿油brush*髪の毛をまとめるゴムシュシュ


温湿度計付き・アラーム・スヌーズ機能付きの(←ココ重要!)デジタル時計時計


なんかを詰めたしましたダッシュ


あとは、デジカメ&ビデオカメラの充電&メモリーを空けておくのと、


退院の日にお化粧が出来るようなコスメを当日足せば大丈夫…かな??*


入院中、やまくんに「持ってきて」と頼めれば良いのですが、

やまくんにコスメ関係を説明しても絶対わかってくれないのであせる


さらに、結婚してから7年近く、銀行や郵便局のATMに行った事がないやまくん^-^;


入院中に考えられる引き落としや振込みを準備しておかないと、残高不足で引っかかってしまいそう~汗う~支払いがたくさんあるのに~うああん


最近読んだ雑誌に、

子供には自分のお金を与えて、お金を使わせて、「足りない」とわからせたり、時には失敗したりした方が金銭感覚を養える、という記事が載っていたので、
今年のお年玉お年玉は、初めて1000円だけ、二人の好きに使わせてみましたラブラブ
(雑誌とかに流されやすいワタシ…にひひ



近くのショッピングモールに行き、それぞれのお財布に千円札夏目漱石を入れてあげ、

「これは○○おばぁちゃんや、××おじさんたちみーーんなからもらったお年玉だよ。
全部は使い切れないから、ママが銀行に預けておくけど、その中からこれだけは何でも好きなもの買って良いよ。」
と説明しました。


正直、まだ3歳のかずちゃんには早すぎるし、本人も何のことやらさっぱりわかっていない様子でしたがべーっだ!あっくんと同じことが出来ないと怒るのであせる
こうして2人目は何でも早くなっちゃうのよね…汗


意味のわかるあっくんは「ホントに!?」と喜んで、まずはサーティーワン にアイスクリームを食べに行きましたソフトクリーム

いつもなら私に「え~~違うのにしたら?」と止められる
ココナッツ・ダイアリー-ポッピングシャワー
ポッピングシャワーを食べられてゴキゲン音譜


かずちゃんは



ココナッツ・ダイアリー-キャラメルリボン
キャラメルリボンドキドキ


その後、おもちゃ売り場に移動して、かなりの長時間迷いに迷ったあと、

あっくんは

ウルトラ怪獣シリーズEX ウルトラギャラクシー大怪獣バトルNEVER ENDING ODYSSEY タイラント

¥726
Amazon.co.jp

ウルトラマンの怪獣、


かずちゃんは


プラレール 洗車場 J07
¥470
Amazon.co.jp

プラレールの洗車場を選んで買いましたラブラブ


帰り道、あっくんは

「好きな味のアイス食べれて、好きなおもちゃも買えてうれしいなニコニコママ買わせてくれてありがとうドキドキ」と言ってきたので、

「ママのおかげじゃなくて、お年玉くれたみんなのおかげなんだよ。だから来年からもお年玉もらったらありがとうって思って、ちゃんと言ってね。」

と説明しておきました。


来年からは毎年の恒例行事になるかな?


まさかの安室ちゃんのライブカラオケ、再追加!!


関東だと、


3/7(土)・8(日)  横浜アリーナ

4/28(火)・29(水祝)  国立代々木競技場体育館


が追加されました。


代々木の頃、赤ちゃんは生後2~3ヶ月頃…( ̄^ ̄)


すっっっっごく行きたいけど、代々木までの往復、プラスライブの時間を考えると、母乳の関係上、ちょっと厳しい時間…汗う~ん、幕張なら行けそうだったけどしょぼん


申し込み締め切りは1/20まで。


でもでも、ファイナルが岩手ってちょっとありえなそうだし、またまた再々追加とか!?


ギリギリまで迷ってしまいそうです…あせる

ココナッツ・ダイアリー-罪なお方…




いよいよ健診も2週間に一度になりました病院
ココナッツ・ダイアリー-ムーミン?バーバパパ?

つーか、見てください、このデカ腹!!


健診での腹囲は90cmなのに、私はお腹が前に突き出るタイプ

3回目でお腹の皮が伸びきってる(笑)ので、ものすごい出っ張り具合です。


年配の方には必ず「男腹だね~」とか「間違いなく男の子が入ってるねビックリマーク」等言われますahaha;*


靴下もまっすぐ履けなくなりました…汗

いつも目測誤って、ドアとかにお腹ぶつけてます…汗

パパのいない日、あっくんとかずちゃんと3人でお風呂に入っても、3人いっぺんには湯船に浸かれません…汗


健診では、赤ちゃんは2400gになっていて、週数よりちょっと大きめな位ラブラブ


気になるママの体重も、

2週間で +0.8kg

妊娠前より +8.6kg


で、今回も何も言われませんでした。


この2週間、おせち伊達巻きおせちにお雑煮お雑煮、ケンタのチキンKFC、イタリアン食べ放題ピザ、………と、考えられないような贅沢三昧で、2~3kg増えてる覚悟をしてたのに、自宅に帰ってから玄米ごはんや納豆の粗食にしたのがよかったのかな~?ラッキークラッカー


最近は、5kg未満しか増えてない妊婦さんが多い中、8.6kgも増えてて喜んでるココナッツは異常ですがにひひ

あっくんの時は7ヶ月で10kg、

かずちゃんのときも8ヶ月で10kg超え、

母子手帳に赤く

「カロリー・水分・塩分制限」

とはんこを押されたココナッツにとっては、今回は素晴らしい!って感じです(笑)


今回からNSTという、胎児の心拍をモニターする検査も加わりました。

最近、お腹がズーンと痛くなるときがたまにあって、あっくんかずちゃんの時にはなかった前駆陣痛?とビクビクしていたのですが、モニター中にはお腹は張らなかったので何も言われませんでした音譜


最後に鉄剤の注射採血をして終わり。

年末年始にも時間を見つけて通っていたつもりでしたが、まだ5回目でしたあせる


あと5回…。産まれるまでに通いきれるのかしら汗


35週で、3人目の経産婦、上2人とも38週で産まれてるココナッツなので、次回から1週間に1度の健診になりました。健診に通うのも、あと2~3回かな…。

年末、簡単な大掃除をしていた時…


あっくんに、「あっくーん、ザリガニさんザリガニのおうちもお掃除してあげなさーい!!」と声を掛けると、ザリガニザリガニの入った虫かごをじーーーっと見つめるあっくん…。


「どうしたの?」と聞くと、


「このザリガニさんザリガニさ、あっくんが連れてきてからずっとこの中にしかいれなくて、せまそうだね。。。。おそとに返してあげようかな。。。。」


と言い出したのでビックリえ゛!


あっくんの通う幼稚園では、園長先生が「虫かたつむりやカエルカエルをつかまえても、3回寝て朝が来たら、お外に返してあげましょう」と教えている園なので、自然とそう思うようになったのか?

単に虫かごの掃除がめんどくさくなったのか?(笑)

定かではありませんが、かずちゃんと3人で近くの池のある公園へ、ザリガニさんザリガニを逃がしに行きました。



ココナッツ・ダイアリー-ザリガニさん
バイバイパー


ココナッツ・ダイアリー-見送る2人
じーっと見送る2人…。




ココナッツ・ダイアリー-元気でね
何回放しても、かごに向かって戻ってきてしまったザリガニさんでしたが、最後は遠ざかって行きましたDASH!




ココナッツ・ダイアリー-もう行くよ~

いつまでも見つめていたかずちゃん(笑)


帰り道、あっくんは

「ひろくてうれしい~って言ってるかな」

「お友達にあえたかな」

「もうごはんくれる人いないから、自分で食べられるものさがさなくちゃね」

と言っていました。


半年くらい我が家にいたザリガニさん。途中一回脱皮もしました。


今までありがとうラブラブ元気で暮らしてねニコニコ

赤ちゃんの誕生がすっかり我が家のメインイベント?になっていますが、実はこの春あっくんの幼稚園卒園チューリップ赤と、小学校入学桜という大きなイベントも待っていますクラッカー


去年の4月、卒園式の後の謝恩会について、アンケートがありましたメモ


謝恩会の準備のお手伝いを募るアンケートで、

1お裁縫の上手な方に、衣装の手作り

2アルバムのカバーの刺繍

3司会

4運動会やお遊戯会で踊ったダンスを踊るパパ&ママ

5画像編集


などのお手伝いをお願いしたい、とのことで、当時妊娠に気づいていなかった私はこの中だったら…と5の画像編集ならお手伝いできます、とアンケートを返しましたパー


そして月日は流れ…先日、役員の方から電話を頂き、年長さん3クラス分の写真から、各クラスA4用紙に6ページ分くらいの先生に渡すアルバムを作って欲しい、とのことで…。


受け取ったUSBには約1100枚分の写真叫び


今、チマチマそれぞれのクラスごとに分ける作業から始めています…汗



そしてもう一つ…あせる

2月に幼稚園で『作品展』パレットという一年間の園児の造形や絵画を展示する行事があるのですが、

かずちゃんの通う未就園児クラスも作品をいくつか提出しなくてはならず、その中に「親子作品」というものがあります。


これは、子供が書きなぐったお絵描きを、トレーシングペーパーで紙に写し、それをまた好きな布に転写して、



ママがそれをなぞって子供の書いた絵の通り刺繍する叫び


という、おっそろしい(?)作品なのですドクロ


正直、この未就園児クラスの内容は良いんだけど、作品展の親子作品やりたくないから~…と、入るのを辞めるママさんもいるらしいですガーン


どっちもさ~、妊娠に気付いていなかったから…あせる


なんだか年末から前駆陣痛らしきお腹の痛みもあって、お腹の赤ちゃんはあっくんやかずちゃんより早く産まれちゃいそうなのに、やらなくちゃいけないことがいっぱいショック!


とりあえず、お正月の実家へのお泊りが終わったので、さっそく自分の入院バックと、子供たちがパパの実家に泊まる時のバックを詰め始めましたが…。


赤ちゃんの洋服もまだ洗ってないし、買いに行かなくちゃいけないものもあるし、自分で決めたことだから仕方ないんだけど、何だか気が休まらないよ~あせる

明けましてだいぶ経ちましたが…おめでとうございます羽


昨年、遊びに来てくださった方、ペタ下さった方、コメントくださった方、仲良くしていただいてありがとうございましたラブラブ


今年も引き続きマイペースな更新ですが、どうぞよろしくお願いしますニコニコ


さてさて、年末年始ですが、いろんな人に逢いました音譜


12/27 あっくんと同い年の子を持つママさんたち7人と、いつものマンションのパーティールームで忘年会クラッカー(大人7人・子供15人)



12/28 パパのバスケ仲間の忘年会ビール(大人10人・子供4人)


12/29 ママ、1人で高校時代からのお友達とランチへ食パン



12/30 パパの実家へ泊まりに行く(夜、パパと子供たちは別なバスケチームの忘年会へ 私はタバコタバコを吸う人が多いのと、飲む量がハンパなくみんなぐてんぐてんに酔っ払う飲み会なので、パパの実家で待機 夫も子もいないのに、夫の実家で義父と義母と3人で夕ごはんでしたahaha;*



12/31 ショッピングモールでお買い物(ランチはイタリアンバイキングあせる



1/1 嫁らしくお雑煮お雑煮を作った後、お昼からココナッツの実家へDASH!

   ココナッツ父の兄弟が勢揃いで、大人12人、子供8人での食事

   夜はパパの実家へ戻る



1/2 パパはバスケへバスケ

   義父・あっくん・かずちゃんと私で電車で1時間位のパパのおばぁちゃんのおうちへ電車

   ここでも義父の兄弟、子供が揃い大人10人、子供5人での食事

   パパは翌日から出張なので1人で自宅に帰る(私と子供たちはパパの実家に泊まる)



1/3 パパは出張へ

   パパの弟一家と会う

   夕方、ココナッツの母が出掛けていた帰りに拾いにきてもらい(車はやまくんが乗って帰ってしまって無いので)、ココナッツの実家へ家



1/4 私の父と航空博物館へ飛行機



1/5 あっくんがお腹の中にいるときに知り合った産院のエアロビ仲間のママのおうちで集まるコーヒー

   夜、パパ出張から帰ってくる


そして…今日からあっくんの幼稚園が始まりました通園バッグ

明日からはさっそくお弁当開始ですお弁当


さすがに1/4の夜、久しぶりに自宅のお布団で寝た時は、「あ~~疲れたなぁ~、わが家のお布団が一番だわラブラブ」と思いましたがahaha;*たくさんの人に出逢えて、あっくんもかずちゃんもいろんな人から可愛がってもらえて、よかったかな♪.・。*と思います。

お年玉otoshidama*もたくさんもらえたしねにひひ


さて、今日から録画しておいたTVを観たりのんびりしつつ、この数日間贅沢三昧した分、次の健診の日まで体重の調整に励みたいと思います…^-^; 

ココナッツ・ダイアリー-090104_1209~01_0001.jpg
ママの実家に来たものの、パパは出張、ばぁばはお仕事(;_:)
じぃじが急に航空博物館に連れてきてくれました(^0^)
2人とも大興奮♪
ココナッツ・ダイアリー-081231_1521~02_0001.jpg
昨日からパパの実家に来ています(^-^)
じぃじが風邪気味で、あっくんかずちゃんがいるとうるさくてゆっくり出来ないので(^o^;)近くのショッピングモールへ来てみました。
大みそかなのに?大みそかだから?凄い人(*_*;)
ランドセル、あっくんは黒が良いって言ってくれてるので、買うのは年明けでいっか=3
何でもあっくんと同じ事ができると思っているかずちゃん、キミはまだ幼稚園入園さえ再来年ですから!(笑)