トランプやUNOで遊んだ後は、食堂で夕ご飯ナイフとフォーク


宿泊用の、ハンバーグとお魚のフライの夜ご飯をつくっていただきましたアップありがたいニコニコ




食べ終わった後は、みんなでお部屋にお布団を敷きましたε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ


その数18枚…(みーくんや、ほかにもママのお布団に添い寝の子がいるので人数より少ないです)圧巻です(笑)




この時点、夜19:30にて、最年少みーくん、寝落ち…あせる

一番上の右のお布団に転がされております(笑)

6歳年上の小学4年生たちと対等に遊んでたんだもんね、そりゃぁ3才児は眠くなるよね(笑)


そして、20:00から30分づつ女子→男子に分かれて、お風呂ニコニコ温泉

付き合いは長いママ同士だったけど、裸の付き合いは初めて(///∇//)キャー


小4女子とお風呂に入るのも、なんとなく恥ずかしいような?もう微妙なお年頃ねドキドキ



そしたらみーくんも物音に寝ぼけながらおきてくれたので、無理やり強引に入浴(笑)


ちょうど、2日目仕事があるから帰るパパさんと、1日目に仕事が終わってから来るパパさんとの入れ違いの時間で、大人の男の人が1人だけ、という時間で、パパ1人で男子7人をお風呂にお願いしちゃいましたべーっだ!


後から聞いたら、「みんなで湯船でぐるぐる回って、『流れるお風呂だ~』って遊んでたよ」だって(-。-;)

宿泊客が、うち以外誰もいない日だったから良かったけど…男子ってホントくだらないことで盛り上がるな~( ̄_ ̄ i)

お風呂上りは、夏らしく?怪談話で大盛り上がり叫び

怖い話を聞いた後だと、ただの天井の木目さえも、「あれ、顔みたいに見えない?」「キャー!!!」と怖がりあっていました(^o^;)


去年、テントで寝たときは暑くて寝苦しいのと、お友達同士で1つのテントで寝ることが楽しくて興奮しているので、深夜1:00まで起きていた子供たちでしたが、

冷房の効いた和室で、きちんとお布団に寝かせて電気を消したら、22:00には全員コトリと寝てしまいましたぐぅぐぅ


大人たちはそのあと、ちょっとだけ缶チューハイ片手にぼそぼそおしゃべりをして、就寝ニコニコ


翌朝は、また早起きあせる早起きの子(うちの子も含む)は、5時に起きて、朝からUNOをやってましたショック!



そして、また食堂で朝ごはんをたべたあと、みんなでお布団をたたみ…



「来た時よりも美しく」!!


全員でお掃除をして、お部屋を後にしましたニコニコ


そして、また広い原っぱで野球をやったり、アスレチックをやったり、子どもは疲れ知らずで遊び倒す中、大人は炎天下の下クタクタになって帰りましたahaha;*


来年は、小学5年生になっているみんな…

果たして、またやりたい!って言ってくれるかな?男子はやりたい!って言っても女の子たちがもういやって言う頃になるかな?


***後日談***


この一週間後、「合宿の反省会と、来年の打ち合わせ」という名目、あと「夏休みお疲れ様会」としてべーっだ!

ママだけで飲みに行きましたにひひ



ココナッツ・ダイアリー

そして、この飲みに行った日は、私のお誕生日の前日だったので、サプライズで店員さんや他のお客さんにまで歌ってもらっちゃいました音譜



ココナッツ・ダイアリー

お店から出る時も、「お誕生日のお客様お帰りです~!」って言われ、また大合唱の中見送られました(///∇//)

恥ずかしかったけど、嬉しかったニコニコ


こうやってなかよくできるママ友が出来たことは、本当に良かったですラブラブ