ブログネタ:母の日、プレゼントは何にする?
参加中日曜日は母の日でしたね~

牛乳パックとプリンの空き容器で作り、あっくんが育ててくれたカイワレ大根です
超無農薬野菜
みんなでお水をあげたり、お日様に当てたりしてタネから大事に育ててくれたそうです
みんなでお水をあげたり、お日様に当てたりしてタネから大事に育ててくれたそうですゴールデンウィークに、ひぃおばあちゃんのおうちの裏であっくんが取ってきたタケノコでタケノコごはんを炊いたので、それの彩りに使いました

自分の取ってきた筍と、自分の育てたカイワレのメニューだったので、あっくんはニコニコ嬉しそう
側面には、あっくんがクレヨンと絵の具で書いた絵が
おひさまと、りんごと、ママの顔、だそうです
もらうばかりで、自分は…と言うと実母、義母に取り敢えずのカーネーションを上げただけ…
2人とも私の使っているファンデーションが気になっている様子なのでそれを買ってあげたいけど、ファンデーションなので、カウンターに行ってきちんと色を見てもらってから買いたいし…
2人ともフルタイムで働いていて、シフト制の平日休みなので、なかなかデパートのコスメコーナーに一緒に行ける日がありません
こうして延び延びになって、「今更母の日?」って言うくらい日にちが経っちゃうんだろうな
でも現金や商品券ってなんか味気ないし…
早目に一緒にお買い物できる日が来ますように~





