昨日は、楽天で頼んだコントレックスが届きました~
かずちゃん妊娠中に、ナミナミ のブログで知ったコントレックス。
母乳をあげてると、とーっても喉が渇くのでコントレックスがぶ飲みしてます
ちなみに、パパ、やまくんは一口飲んで「まっずー」
注意書きに「幼児に与えると歯が変色することがあります」とあったのであっくん、かずちゃんには飲ませないように・・・
結果、家の中で私しか飲まないのでコントレックスは「ママの不味い水」と呼ばれてしまってます
私も、「どうせ私しか飲まないし…」と、1.5㍑ペットを、直接ラッパ飲み…
お行儀が悪いですね…
かずちゃんもそうですが、あっくんも完全に母乳のみで育ちました。
ココナッツ家では缶の粉ミルク、買ったことがありません!なんて経済的!
どうやら、ココナッツ家はみんな母乳過多な家系らしく、ココナッツ母も、ココナッツを産んだ後、母乳が出すぎてお友達の赤ちゃんにも頼まれて母乳を与えていたそうです。
そして私も、あっくん出産後、3日目位、胸が痛くて目が覚めました…。
見ると、叶姉妹並みの巨乳!!大げさじゃなくて、本当に叶姉妹位あるんです!そしてそれが岩みたいに堅い!前後左右どこにも動きません!
それでも、初産な為看護婦さんに言い出せず…10時頃、初産のママだけ集めて授乳指導が有り、そこで初めて胸を初披露しました
「きゃーこの子すごいすごい!ちょっと見て見て~」と看護婦さんが別の看護婦さんを呼び、わらわら集まってきて、すごいギャラリーの中、マッサージを受けました。(すんごい痛い)
…でも、完全母乳と聞くと「偉いわねぇ~」とよく褒められますが、私から見るとミルクママの方がよっぽど大変だなぁ~と思います。
夜中、お腹がすいて泣いてる時も、ミルクだと完全に起きてきちんとミルクを作らないといけないし、(母乳だと寝ぼけながらシャツをまくるだけで勝手に赤ちゃんが飲んでくれる)飲ませ終わった後も哺乳瓶の洗浄・消毒。
外出の時も哺乳瓶・粉ミルク・お湯のポット・と荷物が増えるし…
母乳だとお酒やお薬が飲めませんが、長い人生で一時のことですしね~。
ミルクで育てていることを、後ろめたく感じているママ友をたくさん知っていますが、大きくなって「あなた母乳でした?ミルクでした?」なーんて聞く人はまずいないんだから、どっちでも同じように育つよ~と話してます。