*こんにちは*~*coconon日記*~ | coconon

*こんにちは*~*coconon日記*~

久々のblogになってしまいました汗


森ガール音楽祭を終え・・



たまっていた仕事(本業はアロマセラピストなので)に打ち込む日々です(Θ_Θ)

実は・・こんな私が店長なのですが。。。・・・・

cocononに専念したい気持ちが膨らみ・・・

悩みに悩み混乱中

今年で店長のポストを辞退させてもらうことを決意!!!!!

上司にも報告いたしました。



来年からはcocononの活動に打ち込んでいきたいと思いますおんぷ

が・・お仕事はお仕事で辞められないので。。。

今より仕事量は減ると思いますがお仕事も続けていきますきら



只今、久々のお休みでオーダーの作品をチクチク製作

しております手縫いひつじblogからなんと!!!!!

お一人で4点もオーダーをいただきsei

どんな方なのかな~о(ж>▽<)y バラ

っと喜んでいただける笑顔を想像しつつ・・・Wハート

むふふっいい~で製作していますフラワー



さて、ここでcocononの作品について

少しお話させていただきますキラキラ



cocononの作品に使用している素材は私達のこだわりが

いっぱい詰まった素材達lace+.


フランスのアンティークレースレース

(この間、明治公園で出会った方から譲っていただいたレースは

本当に素敵っ*花*お店では見たことのないデザインで素材はシルクですキイロキラ

デッドストックの生地布

(お洋服を製作しているエトフェの清美さんから譲っていただく生地は

どれも素敵で老舗の生地屋さんで仕入れているそうです花


そしてレースや生地、お花を紅茶やハーブteaで染めて色付けを

私達がしています・・・SAYU ハーブ



生地の風合いをもっとアンティーク調にしたい時は

一度漂白してから色を染めますhowa*



ハーブteaで染めるとほんのりハーブの香りがして

いい香りです花


今回のオーダー作品はピンクと生成りの組み合わせでしたので

生地をローズヒップteaで染めて淡い色味を出してみました薔薇むらさき



いつも作品を製作する前にこの様に素材の加工から始め

やっとこ・・製作に入ります(´∀`)さくらんぼ


ふむふむ。。

洋裁は奥深いですね(*v.v)。




話は変わり・・・

先日netでとても素敵な作品を製作している

ハンドメイドの方を発見しましたsei

姉妹でお店も出されていてお洋服や小物も素敵な物ばかり*:..。o○☆

HPもすっごくオシャレで、目がハートになってしまいもへ~

それと同時に自分達の作品もまだまだだな~。。。と痛感sei

もっと頑張らねば!!!と思いました!!!!!



そして・・・

残念なお知らせです涙

cocononの作品を販売させていただいてました

モニカピンク様での販売が年内で最後になってしまいました・°・(ノД`)・°・

とても残念ですが、モニカ様で学んだ事は沢山ありますひつじ

cocononにとって大きな宝物になりましたりんぐ

あーやん様をはじめ、モニカの皆様本当にありがとうございますsei

cocononの作品をblogに載せていただいた時

すっごく嬉しかったです(*^▽^*)きら

これからもモニカ様のご活躍楽しみにしていますおんぷ

残り少ないお時間ですが今後も宜しくお願いしますフラワー



http://ameblo.jp/mademoiseryu/

モニカピンク、あーやん様のblogです蝶々

ぽちっと是非sei






nonでしたあひる