おはようございます。
ダイエットはメンタルが9割!
魔法のメンタルダイエットサポートの
うば&みほ の うばです。
最近、
朝から晩までずーーっと
「ダイエット」
について考えています。
「ダイエットしたい!やせたい!」
と思う人より
ダイエットについて考えているかもしれません笑
そんな時、先日、
知り合いで、高3の女の子が、
ボソッと、
「私、半年で7キロやせたんですよねー。」
と言ってるのを聞いたら、
もう興味が湧いて!
いても立ってもいられず、
根掘り葉掘りインタビューさせてもらいました。
「この内容をブログで発信していい?」
と聞くと、
「別にいいですよー」
ということだったので、
今回は、
ーーーーーーーーーーーーーー
高3女子が無理なく
半年で7キロやせた話【インタビュー】
ーーーーーーーーーーーーーー
についてお伝えします。
それは、
ある集まりの休憩中のことでした。
JK:
最近、半年くらいなるんですけど、
7キロやせたんですよねー。
うば:
えー!7キロ!!
めちゃすごくない!?
2ヶ月くらい前にも会ってたけど、
そんなダイエットしてる感じだった?!
JK:
してましたよー。
でもそんなガツガツしたダイエットじゃないんで、
ダイエットしてるようには見えなかったかもですねー。
うば:
へー。
それにしても、その7キロやせるまでに
実際どういうことしたの?
JK:
そうですねー。
まず、食べる量が多いって
自分で思ってたので、
腹八分目を心がけるようにしました。
あとは、炭水化物、ご飯を減らして、
その分、豆腐やチーズなどのタンパク質を
食べるようにしました。
あとは、
スナック菓子と炭酸飲料が
好きだったのですが、
それはやめて、
出来るだけ水を飲むようにしました。
体重計はほぼ毎日乗るようにしています。
うば:
そうなん!
でも、ダイエットしようと思って、
それらをやめるの大変じゃなかった?
ダイエット自体をやめたいと
思うことなかった?
JK:
最初はちょっと大変でしたが、
だんだん慣れてきました。
でも基本、無理しないようにしています。
スイーツや甘いものは
基本食べないようにしていますが、
「どうしても食べたい!」
ってなったら、
必ずその時は我慢せず食べます!笑
そうやって、
自分の気持ちに正直に食べていたら、なんか
「勝手にやせた」
って感じですかねー。
うば:
そうなんやね!
じゃあ、やせてよかったこと、
悪かったことってあった?
JK:
よかったことは、体が軽いことです!
悪かったことは、
下着のサイズが合わなくなったことです笑
うば:
そんなことまで教えてくれてありがとう笑
ちなみに、
それだけしっかりやせたってことは、
ダイエットする何かきっかけがあったと思うんだけど、
きっかけは何かあった?
JK:
うーん、たぶん、失恋ですかね笑
彼氏と別れてから、
「よし!こうなったら可愛くなってやる!」
となんかスイッチが入りました。
彼氏ができてスイッチ入る人が多いでしょうが、私は別れてスイッチが入りました笑
あとは、ダイエットの目標を
スモールステップで決めました。
10キロくらいやせたいという目標が
最終はあるのですが、
10キロ目標だと、5キロやせても、
「あー、まだ5キロかぁ」
と落ち込んではしんどいので、
最初は3キロくらいに設定して、
「3キロ行けた!
よし、次はさらに2キロ目指そう」
という無理のない目標の立て方をしてます。
うば:
へー!
意外にも、しっかり考えて
ダイエットに取り組んでるんやね!
包み隠さず教えてくれてありがとう!
という内容でした
メンタルダイエット的に
この彼女のダイエットの要点をまとめると、
・無理なダイエットはしない
・本当に食べたいものを我慢しない
・動機がある
・無理な目標を立てない、
できる範囲で取り組んでいく
というところが大切かなと思います。
でも一番大切なのは、
「動機」
ですね!
彼女の失って得たものは大きいですね