【『九のココロ '05』 〜私の人生ストーリー第38話】 | 別人級開運イメージコンサルタント美穂

別人級開運イメージコンサルタント美穂

日本をカラフルに
みんな違ってみんないい、あなたの好きを大切に、あなた色で生きてほしい。
別人級開運イメージコンサルで、あなたも綺麗に開運ハッピーしませんか?

【『九のココロ '05  〜私の人生ストーリー第38話】



おはようございます、美穂ですニコニコチューリップ



「私の人生ストーリー」シリーズ、前回の記事のつづきです^ ^

【平和の爆発『ピースフェスタ』②  〜私の人生ストーリー第37話】

美穂ってどういう人??

私の人生ストーリーのまとめ記事はこちら♪


ーーーーーーーー




「若者たちから、オシャレに、でも真剣に、

政治にも普段全く関心のない人にも、

平和の大切さ、平和活動の面白さを伝えたい!」

 


という想いから、『ピースフェスタ』を企画・開催し、結果、来場者約2500人のイベントとして、大成功しましまた!




今思い返しても、『ピースフェスタ』は楽しかった!思い出しかないイベントになりましたが☺️


終わってから、そのイベントの模様を見てくれていたある弁護士団体のおじさまたちから、私に、




「私たち弁護士の『9条の会』のイベントを主催していただけませんか?」




という声がかかりました。



「『9条の会』のイベントを堅苦しいイベントではなく、『ピースフェスタ』のように、若者たちを引きつける平和のイベントにしたい」


というご要望でした。




「それなら任せてください!」



と、『ピースフェスタ』の実行委員のみんなと共に、『ピースフェスタ』の続編のような感じで、



200511月、憲法9条をコンセプトにした


『九のココロ』


という平和イベントを神戸文化ホールで開催しました。



来場者数は約2000人。




イベントの内容は、



・平和、憲法9条に関する記念講演

・歌手の普天間かおりさんをお呼びしての音楽ライブ

・ダンスパフォーマンスショー

・ファッションショー



など、今回も多彩な内容を盛り込んで、



「みんなが楽しめる平和のお祭り」



になるように意識しました。




そして、この『九のココロ』の時から、


「9条ファッションショー」


をプログラムに組み込んで、色んな人がステージに上がれるように、

「参加型のイベント」

になるようにもしました。



イベントの声かけする時に、


「あなたは平和が好き?戦争が好き?」


と質問して声かけしていたのですが、


すると大体の人が、


「平和が好き」


と答えてくれます。笑


すると、すかさず、



「じゃあ今度、平和のイベントするから、ぜひ来て❣️

で、そのイベントの中で、『ファッションショー』もするのよね!

あなためっちゃ可愛いから、ファッションモデルとして出てくれない!?」




と、相手のいいところを褒めて褒めて、モデルになってもらうようお願いすると、声かけしたほとんどの人がイベントに来てくれました😊




ちなみに、私にとって、相手のいいところを褒めるのは、アパレル時代に大いに学んで、息をするように普通にできることでしたし、




ファッションショーのアイデアも、実は、私が補正下着会社時代にファッションショーの監督を一時期担当したこともあり、



ステージについても、劇団時代に舞台作りは何十回とやって経験があったので、



私の経験の全てが活かされたイベントになりました😊




『九のココロ』は新聞にも大きく取り上げられるなど、大成功し、

また、私に主催をお願いしてくれた弁護士会の人たちも大喜びしてくれました。






すると、イベントが終わってまた、次の提案をいただきました。



「今度は、神戸ワールド記念ホール(7500人収容)で、『九のココロ』をやりましょう!」




どんどん規模が大きくなります、、😅


それが、私の3回目で、最後の、大きな平和イベントの主催でした。


さて、次回は、


3回目の平和イベント『九のココロ』」


について書いていきたいと思います。


最後まで読んでいただきありがとうございました!


美穂おねがいさくらんぼ