ブログにご訪問いただきありがとうございます。

 

ゴールデンウイーク、そして新緑の季節がやってきますねクローバー

日中はすでに初夏のような陽気晴れ

ここのところサロンワークをしていても

すでに汗だくになっていて(笑)

昨年よりも季節の移り変りが早い気がしています。

 

夏日のように暑い日があったり、雨でジメジメしたり

気候に身体を合わせていくのが大変ですよねあせる

くれぐれもご無理なく体調にお気をつけくださいピンク薔薇

 

ぜひぜひ早め早めの養生をビックリマーク

自分の健康は自分で守るビックリマーク

 

 

 

 

★5月のおススメ食材★

 

●精神安定・造血作用のある食材

レバー、あさり、牡蠣、シジミ、黒豆、キクラゲ、竜眼肉、なつめ

蓮の実、蓮の芯、ゆりねなど

 

●消化機能を助ける食材

大根、大葉、トマト、らっきょう、いちご、さんざし、陳皮、大麦など

 

春から環境の変化があった方などは、心も体も思っている以上に

頑張っていたかもしれませんショック

そんな心身の疲労がメンタルの不調となってでてきやすい時期です。

 

東洋医学では「心」という臓器の働きが弱っていたり

バランスを崩していると考えられています。
この場合の「心」は心臓(血液のポンプ)としての役割のほかに、

「精神」(意識や精神活動)も司る臓器とも言われます。
 

この心(精神)のバランスをとるためには

血液や体液を増やし、心に栄養をあたえてあげることが

大切と考えらえれています。

また、「心」が弱ると「脾」という臓器(消化機能)も

弱りがちなので、消化を助けてくれる食材も

取り入れるとよいですビックリマーク

 

季節の変わり目を健やかにお過ごしできますように...

 

 

(体のトラブルサイン)

こんな症状はないですか?

早めのケアが大切です!

養生=先回りの予防

●考え事や不安で眠れない、くよくよしがち

●動悸、不整脈、貧血、物忘れなど

 

 

【5月のセルフケア】

 

ゴールデンウイークが終わってから

よく聞かれるのが「5月病」

心身の疲労が一気に出てきやすい時期です。

メンタルの不調、倦怠感、食欲不振.....

そんな風にならないように

ぜひぜひ自分自身を労わってあげてくださいほっこり

 

メンタルの不調におススメなのは

●目を温める→自律神経が整います。

●手のツボを温める→不安を和らげるツボ(手のひらや手首)があります。

ご自宅での足湯はなかなかハードルが高いですが、

手浴は意外と手軽ですニコ

洗面所やキッチンでちょっとお湯をためて手をひたすだけでOK

気持ち良くてほっこりしますよキラキラ

 

 

就寝前の足もみや、おすすめのつぼを押したり温めたり、

目を温めるのもおすすめ👀(アイマスクなど)

 

【今月のおススメのツボ・反射区】

 

●小腸の反射区

両足裏 中央より下部分

 

「小腸」「心」表裏の関係です。

「小腸」の状態が悪くなると「心」も不安定になるんです。

関係のない臓器同士に思えますが、実は繋がっていて

互いに影響し合っています。

 

足裏の反射区(下の絵の青色部分)を足つぼ棒などで刺激

反射区を塗りつぶすように刺激してみてくださいねビックリマーク

いた気持ちいいくらいの圧が最適ですほっこり

 

ここを揉むとゴリゴリする方が多いと思います。

いた気持ちいい圧でそのゴリゴリをほぐすと

とても気持ちいいですよあし

 

揉むととっても気持ちいいので

個人的に好きな反射区の一つですニコ

 

 

 

 

●労宮・神門

手のひら側のツボ

 

不安を和らげ、気持ちを落ち着かせてくれるツボ

 

クローバー労宮

握り拳を作った時の中指と薬指の先端の間にあります。

 

クローバー神門

手のひら側の手首のしわ上

小指側にある腱の内側(くぼみ)にありあます。

 

 

 

 

 

日々みなさまが笑顔でお過ごしできますようにピンク薔薇

 

 

 

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

おまけの雑談...

 

最近のはまりもの

あまざけ豆乳イチゴ音符

全部一緒にミキサーにかけてスムージーのようにしてから

温めて飲むのがお気に入りですニコニコ

あっさりした優しい甘みに癒されておりますキラキラ

 

あまざけは飲み続けて10年は超えていると思います。

もともとは、夏が苦手で夏バテ防止のために飲み始めました。

これのおかげで夏バテ知らずですキラキラ

今では一年中愛飲してます照れ

飲む点滴と言われているくらいの栄養価ですから

これだけは続けようと思ってますブルー音符

 

 


 

 

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

笑顔でお帰りいただけますよう、
ゆっくりとお一人お一人に合わせた施術を
心がけております。
ここのはで癒しの時間をお過ごしくださいピンク薔薇


クローバーご予約・お問い合わせは公式LINEからも承りますクローバー
時間外ご希望の場合も、お気軽にご相談ください。

下記をクリックいただき、お友達登録
していただきましたら、クーポンをプレゼントプレゼント
1対1のトークが出来ます。

お気軽にお問い合わせください

    

 

友だち追加

 

 

クローバーホームページからのご予約はこちらからクローバー

  ↓  

 

ご予約・お申込みフォーム

 

※予約受付のメールが届かない場合
迷惑メールフォルダに振り分けられていることがございます。
お手数ですが、ご確認をお願いいたします。
また、迷惑メールフォルダにも見つからない場合、迷惑メール防止の為の
「インターネットからのメールを拒否」されている事が原因である場合があります。

その場合は、お手数ですが一度ご連絡ください。

 

 

クローバー足もみ、ハンドソロジーを学んでみませんかクローバー

足もみセルフケア講座、ハンドソロジスト養成講座を開催しております。

ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせくださいニコニコ
 

 

 

クローバーメルマガ登録クローバー

今後、足つぼや食養生、お得情報など、みなさんにお役立ていただけるような

情報を配信していきます。ご登録いただけますと幸いですニコニコ

 

台湾式足つぼ&ハンドソロジーここのはのメルマガお申込み