ブログにご訪問いただきありがとうございます。
最近まで暖かい日もあり、何だかまだ師走の感覚はないのですが
気付けばもう12月!早すぎる~
何かと忙しい方も多い師走
絶対体調崩したくないですね~
とは言え、気温が下がり空気も乾燥する時
油断大敵
冷たい邪気は首の後ろからスッと入ってきたりするので
首元を守ることも大切!お出かけの時はマフラー必須です
早め早めの養生を!!
★12月のおススメ食材★
冬は「腎」の臓器が弱りやすい時
「腎」を助けてくれる食材がおススメです
そして「腎」は老化にも関係のある臓器です
しっかり食養生してアンチエイジング
【「腎」を補う食材】
黒米、黒豆、昆布、干椎茸、黒きくらげ、にら
黒胡麻、えび、かつお、鶏肉、豚肉など
(体のトラブルサイン)
こんな症状はないですか?
早めのケアが大切です!
・足腰のだるさ、冷え
・頻尿
・白髪が増えた
・耳鳴り、難聴
・月経周期のみだれ
【12月のセルフケア】
1番は「冷え」から体を守ること!
首、腰、足元を冷やさない
足もみや、腰回りのストレッチで体を緩めるケアも大切
体調を整えて元気に年末年始を迎えたいですね
おすすめのつぼを押したり、温めたり
目を温めるのもおすすめ👀(アイマスクなど)
●湧泉
指を曲げた時にできるくぼみ
足の冷えやむくみ、血流促進、疲れやだるさの解消
腰から下半身にかけての冷えなどにもよい
●八風
第1指~第5指の間の水かき部分にあるツボ
日々の足の疲れ、むくみ、足だけではなく
身体全体の冷えにも効果
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
笑顔でお帰りいただけますよう、
ゆっくりとお一人お一人に合わせた施術を
心がけております。
ここのはで癒しの時間をお過ごしください
ご予約・お問い合わせは公式LINEからも承ります
時間外ご希望の場合も、お気軽にご相談ください。
下記をクリックいただき、お友達登録
していただきましたら、500円クーポンを
プレゼント
1対1のトークが出来ます。
お気軽にお問い合わせください
↓ ↓ ↓
ホームページからのご予約はこちらから
↓ ↓ ↓
※予約受付のメールが届かない場合
迷惑メールフォルダに振り分けられていることがございます。
お手数ですが、ご確認をお願いいたします。
また、迷惑メールフォルダにも見つからない場合、迷惑メール防止の為の
「インターネットからのメールを拒否」されている事が原因である場合があります。
その場合は、お手数ですが一度ご連絡ください。
足もみ、ハンドソロジーを学んでみませんか
足もみセルフケア講座、ハンドソロジスト養成講座を開催しております。
ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせください
メルマガ登録
今後、足つぼや食養生、お得情報など、みなさんにお役立ていただけるような
情報を配信していきます。ご登録いただけますと幸いです