婚活系の指南書っていっぱいあるけど
全然読む気がしないんだよね、、
なぜなら、ぜんぶ当たり前で
分かりきっていたり
テクニックに走っていたり。
婚活や恋愛初心者にはいいだろうけど
私は何を隠そうバツイチアラフォー女!
そこそこに恋愛や結婚のリアルを
分かっているので今更感があるし
相手男性に好かれるために…と
とにかく自分にばかりフォーカスした内容で
読んでいて疲れる。
量産型の婚活女子になる印象なので
これじゃ、意味なくないか?と。
で、最近これいいじゃんと思うのが
妻育本
つまり、結婚後に
パートナーシップ悩んでる人が
読みそうな本を読むのが良さそう。
なぜなら、
夫婦の亀裂がどこで入りやすいのか?
どんなことで頭を悩ますのか?
リアルな声が書いてあるので
自分と向き合い、照らし合わせながら
結婚後の生活をイメージして
相手との関係構築する際に役立つ
何を聞いてみようかな?みたいなのも
婚活本よりもリアルに目に見えてくる!
Kindleで買えば結婚後も
こっそり読み直せる笑😆