とても人に恵まれた職場なので
ストレスはほぼなく仕事も徐々に
体が思い出してきました![]()
月曜、火曜は目がまわるくらい
あたふたしてましたが
今週1週間は、とにかく
⚫︎頻出薬を勉強したり覚えること
⚫︎現場の人に馴染めるように
⚫︎体の疲れを翌日に持ち越さない
↑毎晩のルーティン⭐️
セルローラーで足の脛(前の骨のキワのところ)
痛いけどしっかりほぐすとむくみが取れます。
この3つに絞って
22:30に寝て6:15に起きる習慣が身についた![]()
(大体5:50に目が覚めるようになったのも嬉しい)
昨日は仕事終わりによもぎ蒸し行って
疲れが汗と一緒に吹き飛びました![]()
毎週金曜の夜はルーティンで行きたい…
今朝はゆっくり休みたいところですが
朝からもう一つの一大プロジェクト
婚活
近所のカフェにいって
お見合いの申し込みを5〜6件して
勉強するべく専門書を買いに行って📚
(2冊で11000円)
新しい白のスニーカーと中敷を買って👟
(8000円スニーカーと2000円の中敷)
仕事用の靴と着圧靴下、電卓を買いました🧮
(7000円)
いま白のスニーカーを買うよりも
婚活用の可愛いサンダルとか
買った方が良いのかな?と
ケチ根性が出て思ったけど…![]()
履き心地は良いけどメッシュ素材で
洗っても綺麗にならない汚さが
どうしても気になりすぎて。。
気掛かりがずっと頭の中にあるのって
地味にストレスなんだよね![]()
これから梅雨時期だし☂️
汚れにくい合皮素材で軽くて使いやすそうで
使用頻度が高めなスニーカーを新調!
これからきっと
カジュアルデートの時にも使う!はず。
ワンピースやスカートにも合わせやすいデザイン![]()
仕事用の靴は以前Amazonで買った
安いナースサンダルを1週間履いてたけど
8h立ちっぱなしで足裏が悲鳴をあげてたので
アンファミエで人気の3000円の靴と
着圧ソックス3足買って先行投資です👣
2足は1200円くらいの
足底アーチサポートがあるもので
もう1足は390円のbeauty-Fシリーズ
3倍の違いは感じられるのか??
あー!あとで日付入りの印鑑も作らなきゃ💦
正直、仕事のためにあまり
お金を使いたくないんですけど
自分の体を守るかつ今後のための必要経費👍
決して無駄遣いではないはずー❗️
これからやりたいこと
⚫︎来週用に参鶏湯を作る
⚫︎↑の、スーパーへ買い出し
⚫︎眉毛や爪のお手入れ
⚫︎並びたくないから明日朝イチでファンデ買い行く




