ブログタイトルを変更できました


頑張り屋さんが自由に楽しく生きる日常




私なりに考えて、自戒の意味もあります。

この3週間を通して感じたこと思ったこと

たくさんたくさんあります。



性格と生き方は別物です



私の性格の中でずっと変わらないのが

頑張りすぎて真面目すぎるところ。

これを変えるのって難しい


でも、どう生きるか?は変えられる。



頑張りやさんや真面目さんって

私だけでなく沢山世の中にいて

私と同じく、きっとこう思ってると思う



なんでこんなに自分は辛いんだろう

何でもっと楽に生きれないんだろう

損する性格だなぁ



違ってる??



もっと自由で楽しく愉快になりたい

何も考えずに気楽にいきたい



私はずっとそう思ってきたよ

そして、同時にそれは無理だとも。



だけど、思った。

こういう生き方をするのは確かに

真面目な性格の人には難しくて

簡単にできることではない。



けれどきっと、困難であっても

こういう生き方に挑戦していくこと



それが、


この人生で乗り越えていって

そこで得た経験や学び、気づきを通して

自分自身や周りをさらに幸せにする



頑張り屋で真面目な私達の

使命的なやつなのでは?と




生まれてから死ぬまで困難なんて

ひとつもない人生イージーモードで

生きる人っていないんじゃないかな??



そう見えるだけで不幸がない人なんていなくて



もちろん、公平とはいえなくても

十人十色、それぞれに課題ともいえる

困難を抱えて生きている



それを不幸だけで終わりにしたくなくて

私は幸せや豊かさという実りの種だと

信じたいし、そんな自分を精一杯生きたい花



自由で愉快



という言葉自体に憧れてもどこか

キラキラ眩しすぎて目を背けたくなるけど

自分もそういう世界の住人になる!と

決めてみますねドキドキ



全部全部

楽しんでいいじゃん!

愉快に生きていいじゃん!

自分に優しくていいじゃん!



どんどん自分に愛と許しを与えます♡

そして周りにも。



全ては自分から。

高波動なエネルギーを込めてスター