今日は久しぶりに高校時代のお友達と4人でランチ




私以外のみんなは既婚で

2人はキッズも一緒に👦



実はこんなタイトルでblog書けたり

へいきのへで出来るようになったのも

お恥ずかしながら最近の話なんです



8月からやったことリストを書き

SBKで自分自身の見直しをして





どっしりと自分の深いところに

根を張れてきたのもあると思ってて。

旬な今の心境を綴ります



2人とはGWぶり

Mとは4年ぶりくらい。



先週もMちゃんと

久々にゆっくり話して

翌日はお家へ招いてくれて

キッズたちとはしゃいだ




Mちゃんとは15年前(20歳のとき)

フランス、イギリスへ2週間くらい

うちの両親と共に旅行した仲

(シャンゼリゼ通りで大喧嘩したのも思い出のひとつ笑)



けど、私が前に結婚して

離婚してからというものの



なんだか合わせる顔がないのと

恥ずかしくて惨めな思いをするのが嫌で

疎遠になっていたんだよね




情けないけど、離婚後の私は

到底幸せとはいえない状況で

本当に心が乱れまくっていて



みんなには会いたいし

ほんとは話も聞いてほしい!!



けど友達にがっかりさせるのも嫌だし

話を聞かされても迷惑かけるだろうし

自分の惨めさを感じるのが辛くて

(マウンティングする人なんていないのに)



コロナもあったから余計だけど

私の中で心が疎遠になってた自覚がある



振り返ると、

誰にも心の叫びを

話してなかったわ


どうやって乗り越えてきたんだ、私?



でも、なんだか最近は



バツイチ、

結婚してない、

子供いない、

卵巣片方ない、

薬剤師の資格を手放す、

親の会社経営2代目

(会社員として働けない)



そんな自分に惨めさを存分に感じながらも



親の期待を裏切った

こんな女のまま前に進んで

360度幸せになっちゃうぞ!って

決めたら気持ちが軽くなってきて



みんなに会いたい!そして

そんな状況だったことと謝罪を

伝えたい気持ちにかられた!



だから先週はMちゃんに話したけど

今日はなんだか言えなかったから笑

また今度話す!



話した時のことを想定したら

絶対にみんな優しいんだよね。

考えただけで泣ける。。



きっと私は甘えたいだけ。



でも、昔から甘え下手で

泣き言を言えない性分で。



自分の重い部分を見せるのが怖いから

明るく軽い部分だけを見せてしまう



いつからか自分が生きる世界を

厳しいものにしちゃったんだよね



本来、世界は優しいのに

厳しいものと思い込んだり、

厳しい人についていきがちだった私



そんな世界を作った実績があるのだから

存分に甘えられる世界だって自分でつくれる



妙な自信がついている私です